※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリさん🐰
子育て・グッズ

【1歳児の寝かしつけ】本当ここ最近20時台に寝ることがなくなり、21:30…

【1歳児の寝かしつけ】本当ここ最近20時台に寝ることがなくなり、
21:30〜22:30とかで寝るようになりました。
寝かしつけも1時間以上時間かかるしイライラします…

寝かしつけルーティンを整えて、
すぐ寝てもらうにはどうしたらいいのでしょうか…

コメント

夏凛

寝てくれないとイライラしますよね😭
1歳の終わりくらいから現在3歳に至るまであの手この手を尽くしていますがなかなか寝ません😭

最近は時間を決めて消灯したら自分が先に寝ていることが多いのでいつ寝ているのかも分かりません😭

  • ママリさん🐰

    ママリさん🐰


    ご自身も先に寝てることが多いということですが、ごろごろしてきて起こしてきたりしませんか?💦 寝そうになったところで蹴られたりで寝れず…

    なかなか寝ないと本当イライラしちゃって😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

朝早く起こすか、お昼寝を早めに切り上げるか、日中体力を消耗させるかのどれかかなと思います。
2歳近くなり体力が付いてきたのだと思います。うちは2歳頃は21時〜22時、3歳前後は22時半頃でした。寝かしつけ1〜2時間かかっていたのでイライラするお気持ち分かります