※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

実家と近居の場合(徒歩〜自転車圏内)実母や実父があえて自宅前を通っ…

実家と近居の場合(徒歩〜自転車圏内)

実母や実父が
あえて自宅前を通ったり
自分たちがいそうなところを散歩していたら

いやですか?何も気になりませんか?

実父なのですが、

洗濯干そうとベランダ出たとき、
ポストのチラシを取ろうと玄関出たとき
植物に水やりしてるとき…など
ちょうど自宅前を自転車で通ります。
(普通あまり使わない道に家はたってます)

モールで買い物中も現れます😂

行動パターン知られてるので
孫に会えたら良いなって感じで、同じようなところに行ってると思うんですけど
かなりうっとおしいです…

コメント

あり

うちは両家とも無関心に近いので
可愛いなぁと思ってしまいました😂😂
旦那さんには軽くごめんねーって、伝えるのではダメですか?、

ママリ

私は遠方で父とも仲良く、そのエピソードを聞いて可愛らしくて面白いと感じましたが、近場でウロチョロされたらうっとおしく思うと思います😂💥
1日に何回も会う感じですか?
1ヶ月に2-3回なら許そうかなってと思いますが隣の家の人とも早々に会わないですよ😅

控えめなお父様なようですし、釘はさしはしませんが声をかけます。
「ここらへんに用事あるの?散歩?孫に会いたいのかと思った!会いたくなったらいつでも言ってね〜!」と。
控えめなお父様ならこう言ってもそんなに連絡来ることなく、会いたいなら連絡してって言われたしなあ‥と来づらくなるかな?と思います。