※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月です。細々した睡眠を取っていたら私の寝付気が悪くなくなって…

生後1ヶ月です。
細々した睡眠を取っていたら私の寝付気が悪くなくなってしまい
子供が寝ている時も眠れません。
同じような方いますか?

コメント

まりん

私も寝れませんでした😭
一歳間近のいまも私の寝つき悪くて子供寝ても寝れません😭

はじめてのママリ🔰

すごく分かります!
寝てる時に寝なきゃ!と思うのですが結局寝られず次の授乳時間がきたり、本当は2時間寝られるはずだったのに寝付けなくて30分〜1時間しか寝られなかったとかが多いです💦

ママリ

夜間授乳もありますし、なにかあったらと、、気になって全然深く長く眠れなかったです🙄!
夜間授乳が完全に終わってやっと少し安心して長く寝られるようになりましたよ😺

はじめてのママリ🔰

生後5ヶ月になって、夜間の睡眠時間が伸びるまでは、私も同じような感じでした😭

少しでも寝たいので、息子を寝かしつけたらすぐベットに入るようにしていたのですが、気付いたら2時間経っていたり、次の授乳が来たこともあります💦
(5時間寝れなかったこともあります😱)

気が張っていると中々寝付けないですよね、、、