※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月、ご飯(米)を食べてくれません。おかずはパクパクつかみ食べで…

1歳1ヶ月、ご飯(米)を食べてくれません。

おかずはパクパクつかみ食べで自分で食べるのですが、ご飯だけは全然食べてくれません。。。

味が無いのが嫌なのかと味をつけたおにぎりにしてもダメ、、

前まではスプーンにご飯のせ、上におがず(ハンバーグなど)を乗せて誤魔化しながら口に入れてしまえば食べたのですが、最近は上に乗ってるおがずだけを指でとって食べるようになってしまい(笑)結局ご飯を食べさせれず、となっています

見えないように口に入れてもべーっと出すようになってしまったので、本当に困っています。

パンは大好きなので、あまりにも足りないと思った時は食パンを食べさせますが、食べてくれる方法は何か無いでしょうか?

コメント

ママリ

軟飯が好き、固めが好き、とか好みがあるのでしょうか、、🤔

ママりん

粒感が嫌ならお粥とかにしちゃってもいいのかな??

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!!
なるほど🤔普通のご飯が食べれるようになってからずっと大人と同じご飯でしたが、たしかに粒感が嫌ってこともありますね!
軟粥試してみます!