※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お子さんのアンパンマンブームはいつまで続きましたか?次女がハマっているので、仙台のアンパンマンミュージアムに行く予定です。ミュージアム限定のグッズは多いでしょうか?おすすめのアイテムはありますか?

お子さんのアンパンマンブームいつまで続きましたか!?
1歳2ヶ月の次女がアンパンマンにハマり出したのでアンパンマンミュージアム行こうと思ってます!
グッズ見てたらもうめちゃくちゃ可愛くて😂
重課金しそうな勢いなんですけど、喜んで買ってブーム一瞬だったら嫌だなと思いまして(笑)
上の子はアンパンマンブームなく終わってしまいました💦

アンパンマンミュージアムってけっこうミュージアム限定のグッズも多いんですかね??
あまり近くはないので限定なら買っておきたいものもあるなぁと🥹これは買っとけ!食っとけ!みたいなものもありますか🤣?
行くのは仙台です!

コメント

ねね

一番上の子は3歳ぐらいまでアンパンマンガチ勢で、だんだん薄れては来ていましたが昨年のサンタさんへのリクエストはアンパンマンのドラムセットでした☺️(今年長さんです)

限定グッズあります!しかも仙台のミュージアム限定のもあったりします🎶
イートインのうどん屋さんのどんぶりが持ち帰りできるんですが、かわいいし重宝してます❤

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    アンパンマンガチ勢かわい過ぎます🤣
    どんぶり可愛いですよね!
    使い勝手良さそうなサイズ感でぜひゲットして帰りたいと思ってました🔥
    限定アイテム、買わないとですね😇

    • 7月27日
ママリ

うちの子も同じくらいにハマり、今3歳5ヶ月ですがいまだに1番推しているアニメです✨

ただ、最近は保育園のお友達の影響でプリンセスやパウパトに興味を持ち始めてはいるので、いつまで好きでいてくれるかな〜って感じです😂

お土産では、やはりミュージアム限定のグッズが思い出に残るかなと思います💡
うちは横浜しか行ったことがないですが、ぬいぐるみは行くたびに1匹ずつ買っていてとても可愛いです。あとは仙台にもあるかは分かりませんが、おもちゃがでてくるバスボムがオススメです!ランダムなので何個か買っちゃうのですがお手頃価格ですし、帰宅後も楽しかったねーまた行こうねーって子どもと一緒に楽しめるので☺️

食べ物だと、うどん屋さんのどんぶりやアイスクリーム屋さんのマグは持ち帰って家で使えるし可愛いのでオススメです!あと、ポップコーンのケースは(お高いけど)とっても可愛いです💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    3歳でもハマってくれてるなら十分ですね🫶🏻そのくらいからなんとなくプリンセスとかに移行していくイメージあります!
    上の子はプリンセスもハマらずでした…なににハマってたんだろう…思い出せません😇
    バスボム楽しめそうですね!!
    見つけたら買ってみます✨
    アイスクリームのマグも可愛いなぁってみてました😍
    いやぁこれは散財しますな…💸笑

    • 7月27日
ほし☆

3人いますが4歳前後ぐらいにはブームが去るかなって感じです🤔
娘4歳が今年のアンパンマン映画は見に行こうかなーと言うので行きましたが、好きなアニメはプリキュアやプリンセス系に変わりました😂(去年はアンパンマンやパウパトやプリキュア)

横浜のしか行ったことないですが、横浜限定!って結構あったので、仙台にもあるんじゃないですかね☺️
ポップコーンケースは持ち帰ってキレイに洗ってオモチャいれにしてました😂
どんぶりやマグ可愛くて買いたかったんですがフードコートめちゃくちゃ混んでて買えず💦仙台のは分からないですが、フードコートやパン屋さん行くなら時間早めとかのが良いかもですね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    4歳がマックスって感じですかね💦
    でもそこまで楽しんでくれたら十分です✨
    横浜限定もたくさんあるんですね🥺
    うち横浜も行ける距離なので今度横浜も行きたいです笑
    ポップコーンケースなにに使えるかなぁと思ってましたが、おもちゃ入れになるんですね☺️

    • 7月27日