
2歳の息子が少食で悩んでいます。野菜や肉をほとんど食べず、保育園でも食べる量が少ないです。食べなかったお子さんの経験やアドバイスがあれば教えてください。
2歳の息子です。
少食と言えるほども食べず悩んでます😭
カレーに入れるお野菜は小さく刻んでるので食べますが基本野菜も食べず、お肉も口にすら入れない、初めて食べるものは食わず嫌い、よそったもの完食することほぼなしです😓
そして途中からは口の中にずっと溜め、しまいにはべーと出します。
保育園でもおかずは食べる時と食べない時があり(食べても少量)白飯ちょっとしか食べないと言われて、保育園では、、🥺と期待してたのですが悲しいです😥
お子さんが全くと言っていいほど食べなかった方とかいらっしゃいますか?
その後どれくらいから食べてくれるようになりましたか?
今だけなんでしょうか、、😭😭
こうしたらいいよ~などアドバイスなどもありましたらよろしくお願いします!🙇🏻
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
うちは3歳ですが、少食過ぎて1日の運動量に対して全然食べないです🥺
離乳食の時はよく食べていたのに2歳・3歳になるとほんとに食べなくなって、うちも初めて見るものはもちろん、食わず嫌い多いです😭
2歳で保育園行き始めて今は幼稚園ですが、完食したことなんてありません😔
うちも野菜は基本食べないです🥲
カゴメやピジョンなどの子どもが飲める野菜ジュースをあげるか、枝豆は唯一好きな野菜なのでそればっかりです😓
2歳の初め頃は朝もアンパンマンのミニスナックを3本余裕でペロっと食べていたのに1本すら厳しくなり、朝はミニのカニパンを1〜2個またはかなり小さいおにぎり1つを食べるかどうかです。
体重が成長曲線を下回っていなければそこまで気にする必要はないかなと思っています。
野菜を食べさせる時はうちは小さく刻んだ小松菜・しらす・たまごをごま油で炒めておにぎりに入れて食べさせたり、お好み焼きがオススメです😊
お好み焼きにはキャベツ・もやし・人参・玉ねぎ・ピーマンなどを小さく切って入れて豚肉と焼きそばでコーティングし、オタフクソースと青のりとかつおぶしをまぶせば少量ですが、野菜を食べてくれます😊
お好み焼き好きそうならやってみて下さい😃

ママリ
上の子がほんと食べません😅
今も食べないので諦めました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙂↕️
ほんと諦めたくなります😂
保育園いってらっしゃいますか?
園ではどうでしょう?🥹- 7月26日
-
ママリ
自宅保育です…💦
- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😌
いつか食べてくれる日がお互い来てくれますように🥹✨- 7月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙂↕️
今まで食べてたのにいきなり食べなくなるのってこどもはあるあるなんですかね😢
違うもので栄養摂ってもらうしかないですよね💦
保育園の先生から、これからまだまだ暑くなるしお昼しっかり食べれないと心配…みたいなこと言われて🥲
ほんと園だけでも食べてくれたらいいんですが😭😭
お好み焼きの案いいですね🥺✨
確かにそれに野菜刻めばわからないだろうし!やってみます!!🫶🏻
ママリ
保育園で食べないと心配されがちですが、もしかしたら夏の暑さで余計に食欲が落ちているのかもしれないですね🥲
うんちがきちんと出て元気なら問題ないかなと思います😊
水分補給だけはしっかり行って、涼しくなって来たら食欲が少しは戻ると良いのですが🥹
お好み焼き、ぜひやってみて下さい👍
はじめてのママリ🔰
確かに暑さで食欲も落ちてる可能性もありますね😨
うんちは出てますが硬めなのでそのためにも水分補給は徹底したいと思います😣💦
お互いいつか食べてくれる日がきますように🙂↕️🫶🏻✨
いろいろとありがとうございました🤍