※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

食事の献立について。最近、5歳の娘がご飯は〇〇がいい!と言うことが多…

食事の献立について。最近、5歳の娘がご飯は〇〇がいい!と言うことが多くて(希望の内容は色々)私もそれに従うことが多いです。プラス副菜や汁物、サラダなど一応バランスも考えてますが、、あんまり希望を通しすぎるのも良くないのでしょうか😅みなさんどんな感じですか?

コメント

ママリン

週一のまとめて買い物に行く前にリクエストは聞いて決めたりもします!
ただ、採用するかは置いといて、、って感じです笑

あとは主人のいない日の夕飯は、選択肢与えて選んでもらうとかはやりますかね〜
基本食に興味なくて何でも良いってタイプなので😅
ご飯好きで、リクエストしてくれて作って喜んで食べてくれるなら頑張って希望通りに作ります!

はじめてのマリリン

うちは安いものを買ってくるので、オムライスがいい〜と言われても、その食材がなければ出来ません。明日ね、とか、今度ね、とかで数日後とかに作ることが多いです。また、幼稚園の日は何が食べたいとか聞かないである食事で作るので、これ好きじゃない、とか、美味しくなさそう、とか言われても食べさせてます。
休みの日は、何食べたいか聞くことがありますが、出来ないものはそれは無理と言って違うものにしてます。