※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこママ
子育て・グッズ

娘の言葉に驚かされ、育てているつもりが教えられている気がします。毎晩怒らないように決意するものの、実際にはつい怒ってしまいます。

娘が掛けてくれる言葉に驚きばかりです😳

ママ、明日はいい日になるよ とか
息子の夜間授乳の時に一緒に目覚めたかと思ったら
ママ、お疲れ様 とか🥹

わたしが育てている気になっているけど色々教えてくれてるのは娘かもしれない、むしろ娘の方が大人な気がして不思議な気持ちになります。

と、同時にそれらを聞く度に毎日怒ってごめんね〜明日からは怒らないようにするって毎晩思うのですが夜が開ければガミガミです😅💦

コメント

はじめてのママリ🔰

感動ですね🥹🥹
子供ってたまにびっくりする事言ってくれますよね💕︎毎日毎日ママのことを見てるんだと思います💕︎
よく言われてますが、本当に無償の愛をくれるのは親じゃなくて子供ですよね🥹

  • ぽこママ

    ぽこママ

    コメントありがとうございます🙂‍↕️
    本当にびっくりです😳どこで覚えてきたの??って感じだしテキトーなのかと思いきや使う場面は的確だし何だか奇妙ですが感動です🥹🧡
    よく見て大好きでいてくれるんだなぁと思うと毎日毎日怒っていて申し訳なくなります😭
    本当に子どもって無償で純粋な愛をくれますよね🥹💕︎

    • 17時間前
Saa

激しく共感です🥺🥺
私も息子が、どこでそんな言葉を覚えたの?と思うようなことを
言ってくれるので
明日は怒らないぞと思うけど
結局怒ってしまう……😭

素敵な娘さんですね♡♡

  • ぽこママ

    ぽこママ

    コメントありがとうございます🙂‍↕️
    本当にびっくりしますよね😳
    もう一生怒らない🥹🧡とか思うんですけど(笑)朝になればまたイライラしてしまうんですよね😅

    素敵だなんて、ありがとうございます🥹🙌🏻

    • 17時間前