※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳で食に興味がない子を持つ家庭は、食べ放題に行く際におもちゃを持参しているのでしょうか。食べることが好きな子と違い、遊び始める子をどう対応しているのか知りたいです。

2歳で食に興味ない子お持ちの家庭は、
食べ放題とかいけますか?
例えば焼肉キングとかしゃぶしゃぶ食べ放題です🙂
子が食に興味なくても行ってる家庭は、大人が食べてる間何かおもちゃ持って行って遊ばせてますか?
食べること好きな子ならとりあえず沢山食べ物並べとけば
大人しくしてくれそうですが
とりあえず少し食べたら遊び出す2歳がいるので食べ放題に連れて行ける子が羨ましくてたまりません🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

いかないですねー
とりあえず火を使うことで危ないのと
じっとしてないのでつかれるからです

食べることが趣味

上の子が行きたいというのでたまーにいきますが地獄です😅
ちょっと食べたらごちそうさまして動き出し、もう行くよー!と大声で言い始めるので携帯みさせたりしてます😣 それも長くは続かないのでデザートを小出しにしたり、大人や上の子が食べるものを一緒に取りに行ったりしてなんとか伸ばします😭上の子はゆっくり食べますが大人はゆっくり食べられません😅

はじめてのママリ🔰

私の妹の話ですが、シール貼りとか、おりがみ、おもちゃ持って行ってました!
小さい音で動画見せたりもしてました!
お子さんに合う形の遊びがあるといいのですが🤔

ゆっくり食べるとかは子供いると中々難しいですけど、食べたいものは食べたいですよね!☺️