
コメント

3怪獣ママ
皮膚科ではこのくらいならアトピーじゃないとぼくは判断しますが、これくらいでもアトピー体質だと判断する方もいるのは事実です。
しかし、アトピーの予防としても
モイゼルトはいいので
処方しますと言われてます。
赤みが強くなる時は
ロコイドに数日変えて
赤みが引いてガサガサ程度なら
モイゼルトというように
指示されました!

たろ🔰
うちもアトピーとははっきり言われていませんが使ってます!ステロイドずっと塗るよりはいいと思いますしロコイドですっきりしなかった症状がモイゼルトで綺麗になったこともあります☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!- 21時間前

ゆき
うちのこはアトピーではないですが、乳児湿疹でかかった小児科でずっとモイゼルトをもらってます👌
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます!
- 20時間前
はじめてのママリ🔰
先生によっても違いますよね‥‥
普通の湿疹だと思ってたのでアトピーっぽいと言われた時はびっくりしてしまって😔💭
予防にもいいんですね!
なるほど!ありがとうございます!
3怪獣ママ
小児科の先生は皮膚の薄いところに
繰り返す湿疹ができると
アトピーっぽいとよく言うと
皮膚科の先生が言ってました。
皮膚科ではこれくらいなら
アトピーまでは言わないけど
ここからアトピーにならないために
塗りましょう!という感じで
言われました!
はじめてのママリ🔰
なるほど!
じゃあ実際アトピーかアトピーじゃないかはまだ分からないってことですよね😔
でもひどくならないようにちゃんと塗ろうと思います!
3怪獣ママ
そう言われました!
このくらいならまだアトピーとは
いえないけど
放置してたらアトピーになる
可能性はあると。
たしかに、上の子2人とは
肌質が違うので
体質が違うのはあきらかです。
見た目は赤くなってないのに
触るとガサガサしてる部分があって
薬を忘れると
首や肘の内側
腋の下や膝の裏が
赤くなります。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ちゃんと薬使うことが大切ですね😔
アトピーだとカサカサするんですね?
まわりにアトピーの方いなくて馴染みがないので分からなくて‥‥