
妊娠15週でエコー検査を受け、男の子かもしれないと言われました。女の子を期待していたため、少しショックを受けています。同じような経験をした方のコメントを求めています。
エコーで男の子かも?と言われた
妊娠15wで、エコーをしてもらいました。
なんとなく陰嚢のようなものが見えるね〜?小さい突起もあるかも?これがはっきりしてくれば男の子だね。と言われ、私も同じ感想を持ちました。
男の子もすごく可愛いことは分かっていて、元気ならどちらでも良い!というのは大前提だし、授かっただけで有り難いこととは重々承知の上で…
ゆるく自己流ですが産み分けも今回して、
これまでのジンクスも女の子で当てはまっていたので、
正直なところ少しショックです。
このショックは、「期待しすぎた」ことに対するもので、妊娠自体はとてもとても嬉しいです。
女の子、また産んでみたかったな…と少しわがままことを思ってしまいました😅
同じような方いたらコメントください。
男の子といわれたけど女の子だったよ、みたいな経験談もあれば聞いてみたいです。
わがままなことだとは分かっているので、誹謗中傷は控えていただけると嬉しいです。
- にゃーご(妊娠15週目, 2歳0ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

ままり
下の子20週まで男の子かな?と言われてたけど、女の子でした🩷
にゃーご
そんなこともあるのですね!😳