
生後2週間の新生児が1時間おきにミルクを欲しがる場合、どう対処すれば良いでしょうか。3時間開けるべきだと理解していますが、あやしても泣き止まず、量を減らすと逆効果のように感じています。
生後2週間の新生児のミルクについて教えて下さい🙇🏻♀️
最近、午前中に1時間おきにミルクを欲しがります💦
3時間開けたほうがいいのは分かっているので、あやしたり泣いている他の可能性を考えていろいろやってはみていますがダメです…
あげすぎないように1回の量を減らしてあげると飲みたりないのか逆効果な気がしています🫠
こういった場合どうしていますか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1時間おきに欲しがるなら1回の量が足りていないんだと思うので、少し増やすと腹持ちも違うと思います☺️
缶に書いてあるのはあくまで目安なのでその子に合わせてあげてみてもいいかもです…!

りまま
一回量増やしてみるのはどうですか?😌

初めてのママリ🔰
以前わたしも、助産師さんに相談したら
昔とちがって3時あけなくても
欲しかったらあげて大丈夫だよ
今のミルクら消化いいからと言われて
あげたら、泣く事減りました

はじめてのママリ🔰
体重に合わせた規定量を飲ませて腹持ちがどうかチェックしてダメなら10-20ml増やす、でいい気がします🧸
2ヶ月半から完ミですが、一日の総量が足りなくなるので2時間半くらいであげる時もありましたよ〜!
体調に異変がなくうんちやおしっこが正常なら、粉ミルクもできるだけ母乳に近づくよう企業努力されてますし少々時間気にせず与えています😌
コメント