※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが20:30-21:30に就寝するのは遅いでしょうか。19:00-20:00に寝かせた方が良いのでしょうか。起床は6:30です。

生後3ヶ月です。
しっかり朝寝、昼寝、夕寝して、就寝は20:30-21:30くらいになることが多いのですが、遅いでしょうか…?🥹

やっぱり19:00-20:00くらいまでには寝かせた方がいいのでしょうか。

今の起床は6:30くらいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

それ誤差だと思うんですけど私がズボラすぎますか🤣?
四人目なので上の子たちもいて、割と時間出よりも本人眠たくなったらその時間に泣かせてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誤差ですかね😭😭
    そうですよね…寝かしつけとかもうまくいかない日もあって…8時ごろ寝かせようとしても9時になっちゃったり…

    ママリで早く寝かせた方がいいって見たので神経質に考えちゃってたかもです😂

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月の頃早く寝かせていた子が2歳の頃1時まで覚醒してたりしましたからね…関係ねぇわ。と思ってます😇
    私の中ではそれは誤差です!🤣

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!😂先輩ママさんにそう言ってもらえると安心します。。あんまり神経質にならずに寝かせようと思います😂😂

    • 23時間前
あおママ

うちの子もその頃は9時に寝たりしてました😌今でも8時に寝たり9時に寝たりって感じです!寝かせる為にベッドに置いてもまだ寝たくない!寝ない!って感じで興奮して暴れてます😂眠くなったら寝るのでそのままで全然大丈夫だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!安心しました🥹🥹昼間も寝たいときに寝かせてるので夜もそんな感じでやってみます😂😂

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

1人目だからそうだと思いますが
二人目以降は保育園や幼稚園あると寝るの遅くなります😂
うちは10時です……