※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんに電動シュポットを使用する際の強さについて教えてください。強いレベルは鼻に良くないでしょうか。

生後1ヶ月前後で電動のシュポット(メルシーポット)を使われたことのある方🙇

強さどのくらいで使われていましたか?

強いレベルやMaxで使ったら赤ちゃんの鼻に良くないのかなと思いつつ、小さいレベルで吸うと吸いきれないものがあって、諦めるか強めて使うか悩んでいます💦

コメント

ママリ

シュポット使ってます!
1番弱いパワーで吸ってました🙌ボンジュールっていうノズル付け替えるとよく吸えましたよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!

    ボンジュールも購入して手元にあるのですが、どのくらい鼻に入れても良いのか分からず、鼻の穴手前少ししか入れれていません💦

    どの程度入れていますか??😭

    • 22時間前
  • ママリ

    ママリ

    1cmくらい突っ込んじゃってます…😂
    右側をやるときはほっぺたを右斜め下に少し引っ張って鼻中隔方向に挿入するとずるるって吸えることが多かったです!そこに溜まってなかったら、体と垂直方向にノズルをぐいっと起こすと吸えるポイントが見つかるかもです🙌

    • 19時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そんなに突っ込んでも大丈夫なんですね!!笑

    鼻中隔っていうのは、鼻の奥の細く狭まっている穴(わかりにくくてすみません💦)で合っていますか??

    早くコツをつかんでうまく吸ってあげたいです😭

    • 11時間前