※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🩵💛
子育て・グッズ

子供をベビーカーに乗せて優先エレベーターを待っていたが、満員で乗れず諦めた。優先エレベーターに乗っていたのは若い人たちで、納得できなかった。こういう場合は諦めるしかないのでしょうか。

子供をベビーカーに乗せて
優先エレベーターを待っていたのですが
きた!と思っても、満員で乗れず
何度か見送り。時間がなかったので結局諦めることにしました。

優先エレベーターに乗っていたのは
ほとんど若い子たちで、エレベーターじゃなくてもいいでしょ!と思う人たちばかりでした。

こういう場合諦めるしかないのでしょうか?

正直、これは優先エレベーターなんですけど
って言いたくなりました…

コメント

はじめてのママリ🔰

言ってもいいと思いますよ!
ですが若くて元気そうでも人は見かけによらず、、ってこともゼロではないので自分の乗りたい度合いによりますね😌

  • 🩵💛

    🩵💛


    大阪の都会のエレベーターで
    30人くらい乗ってると思うのですが
    誰1人ベビーカーの人いないしみんな若くて
    1回くるのに結構時間かかるので
    20分くらいは待ってたと思います。
    その間何度か来たけどどれもパンパンで
    乗れませんって感じで見送り、、
    都会だし疲れてたし早く買い物したいしでイライラしてしまいました😂😂

    • 7月25日
はじめてのママリ

わたしだったら、「すみません、申し訳ないけど、足に障害があったりなにかどうしてもエレベーターじゃないとだめという方以外は、おりていただけませんか?」と声かけます!!

たいてい、快くおりてくれますよ!
よっぽどキチガイの頭おかしい若者でなければ(笑)