※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちな
その他の疑問

皆さんお七夜は何かされましたか?自宅から車で2時間ほどの実家に近々里…

皆さんお七夜は何かされましたか?

自宅から車で2時間ほどの実家に近々里帰り予定です。
私の母が孫の誕生を心待ちにしていて、「お七夜のお祝いできるように応接間を模様替えしたほうがいいかな?」などと聞かれます。

母のイメージではお七夜に一番近い土日などに義両親や親族を呼んで子どものお披露目をし、お祝いの食事をするものだと思っているようです。
我が子を温かく迎えようとしてくれていることはとてもありがたいのですが、私としては出産・産後の経過が順調だったとしても退院したてですし、子どもも私もどんな状態か分からないので、そんなに盛大にはやりたくないなと思ってしまいます。

まわりの友達も夫婦と赤ちゃんで命名書きと一緒に記念撮影をして、お赤飯を食べるくらいしかやっていないので、私もそれくらいがいいなと思うのですが。
盛大にしてもらえるのなら祝ってもらうべきなのでしょうか。
皆さんはどんな感じにされましたか?


コメント

かおり☆☆☆

うちは特に何もしてないです😂笑

  • ちな

    ちな

    きっと産後はバタバタしてそれどころじゃないですよねー(>_<)

    • 6月8日
☺k☺li

うちはわたしが命名書に名前を書いて娘と一緒に写真を撮りました。
里帰り中だったので写メを旦那に送っただけです☺

  • ちな

    ちな

    私もそれくらいでいいかなーと思ってます!
    母に話すときの参考にさせてもらいます(^^)

    • 6月8日
ザト

命名紙を書いて、それに手と足の型を取りました╰(✿´⌣`✿)╯♡

  • ちな

    ちな

    素敵な記念になりそうな命名書き、いいですね!
    うちもやってみます(^^)!

    • 6月8日
美里

うちもやってないです!
義母がやりたがってたんですが、
自分の産後の体力&お腹の中から外の環境に慣れるのに精一杯の我が子を見て、
とても可哀想で旦那に断ってもらいました😂

その代わり、お宮参りを盛大にやってもらいました😊

  • ちな

    ちな

    親はしたがりますよね(>_<)
    やっぱり産後一週間では大変ですよね。

    ちなみにお宮参りは生後一ヶ月でされましたか?
    暑くて大変だったりしませんでしたか?
    予定日通りだと7月生まれなので、8月にお宮参りもかわいそうかなーと思っていて(>_<)

    • 6月8日
  • 美里

    美里

    周りがサポートしてくれれば良いかもしれませんが、
    思ったより産後はキツくて色々大変でした😂

    お宮参りは生後1ヵ月と10日目でやりました!
    7月の終わりだったんですが暑かったです💦
    8月だと更に暑いですもんね😞
    もしやるなら日傘とうちわ(扇子)は必須です!
    それとなるべく日陰を歩くようにしてました(笑)

    • 6月8日
  • ちな

    ちな

    実家に里帰りなのでサポートしてもらえるとは思うのですが、初めてのことで不安がいっぱいです(>_<)

    7月末も暑いですよね!
    日傘とうちわ、絶対忘れないようにします!
    ありがとうございます(^^)!

    • 6月9日
deleted user

今週土曜日がお七夜なんですけど、わたしの家族、祖父母、従兄弟家族、旦那の家族が集まって、命名書きをする予定で、赤飯やケーキの準備までしてくれてるって聞きました。みんな近くに住んでて結構頻繁に会ってる仲なのでこれだけ集まるんだと思いますが…


退院は明日の予定で、赤ちゃんだけ退院が遅れる可能性もあるって言われてるんですけど名前のお披露目の日だから赤ちゃん不在でもそのまま集まるらしいです😅

  • ちな

    ちな

    うちの母が言ってるのと全く同じ感じです!
    盛大にする方もいるんですね!

    赤ちゃん不在でもするんですね。
    一緒に退院できるといいですね(>_<)

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    里帰り先が祖母の家なんですけど、祖母がそういうしきたりを結構大事にしてて、義母も同じような感じなので、お互い色々準備してるみたいです!

    産後、母子ともに順調ならすごくありがたいことではあるんですけど、まだ先のことだしその時にならないとなんともいえないですよね😂

    • 6月8日
  • ちな

    ちな

    うちも母と祖母がしきたり大事にして色々してくれるタイプです。
    本当にとてもありがたいのですが、もしするなら出産前に義実家や親族に声掛けておかなくてはいけないので、ちょっとプレッシャー感じてしまって(>_<)
    夫や母とよく話し合ってみます!

    • 6月9日