※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
子育て・グッズ

70cmの服は着用期間が短いと聞きますが、実際はどうでしょうか。保育園入園準備で70cmと80cmのサイズについて悩んでいます。

70cmの服はあんまり着ないから買わない方がいいって聞いたことあるんですけど実際そうでしたか?
保育園の入園準備で洋服を買おうと思ってて今は70cmで少し大きいくらいです!かと言って80cmは大きいかなって思ってるので70cm買うのがいいかな?と思うんですが70cmの着用期間はやっぱり短いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

70センチ一度も買ったことないです!

  • ママちゃん

    ママちゃん

    50~60が小さくなったら70は飛ばして80買いましたか?

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4ヶ月ごろまで60のつながってる服をきてて、5ヶ月以降はセパレートの服デビューしたので80を買ってました!今も80着てます!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

上の男の子はあんまり着なかったですが、下の女の子は70結構きましたよ😊物によって大きさ違ったので何ヶ月まだかは忘れましたが💦

ママリ

70結構着ましたー!半年くらい!

はじめてのママリ🔰

その子によりそうですね🤔
うちは少し小さめなので1歳の間は70が少し大きめ〜ぴったりでした!2歳の今は80がぴったりです!
まぁでも1歳の時も70ばっかり買うのは勿体無いと思ってどっちかといえば80を買うようにして大きめで着せたりしてましたね🌼

はじめてのママリ🔰

大きめだったので、70ロンパース買いましたがほぼ着れませんでした😭

ゆみママリ

上の子の時、ママちゃんさんの様に聞いて80ばかり買ってのですが実際しばらくダボダボでぴったりになったと思ったら結構早くにサイズアウトしました😱
上の子は70と90が長かったです🙋‍♀️
下の子は逆で70すぐ終わって現在進行で80着せてます🤗

姉妹のまま

4ヶ月から成長曲線下回っている下の子は物によっては1歳半まで70cm着ていました!
成長曲線下の方の上の子は9ヶ月頃まで70cm着ていました😊

みー

小柄だとまぁまぁ使いましたよ☺️
ただしワンシーズンって感じですね😓

ママり

大きめな子でしたので、70のロンパースは、生後四ヶ月の時に1ヶ月間着たか着てないかぐらいでした。それ以降は80、90のロンパース買いました。

80のレギンスも1つ買いましたが、太股太くて1ヶ月きられてないです。90買って、裾をまつり縫いしてきさせてました。