
土地と注文住宅の値段交渉について経験談を教えてください。明日、担当者と面談し、土地を確認後に購入を考えていますが、値段交渉の可能性についてアドバイスをいただけますか。
土地、注文住宅の値段交渉について
経験談を教えてください🙇♀️
遠方(地元)での新築購入を検討中です。
これまで全然見つからなかったのですが、奇跡的に坪数値段とも希望に収まる土地が見つかり、タイミングが大事!と購入する気持ちでいます。
明日担当さんと面談予定で、実際に土地は確認したい旨を伝えて問題なければ購入の方向です。
希望に収まるとは言っても、相場が高く出来るだけ押さえておきたいのが本音です。まだ出たばかりで売れ残りというわけでもなさそうなので、値段交渉が難しいような気がしますがどう思われますか?
ちなみにメーカーが持ってる土地なので、そこで住宅を建てることも必然的に決まります。
明日の面談に向けてアドバイス等ください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
おっしゃる通り、土地の値段交渉は難しいと思います。人気の土地は多少高くても売れちゃいますし、メーカーが買った金額は決まってるので、利益残らないなら違う人に売りたくなります。
代わりに建物でサービスしてもらえないですかね?
坪数値段ともに希望に収まる土地ってなかなか見つからないなーと思います。
良い買い物になることをお祈りしております!

はじめてのママリ🔰
建築条件付きってことですよね?
それなら土地代はそもそも相場より安く設定されてるかと思います🤔(そのメーカーで建てるので、建物で回収できるため)
結局土地で安くしてもらえた!てなっても結局は土地建物合わせた額は変わらない、てなりそうです😅
-
はじめてのママリ🔰
そうです!他に予算内良い土地は全くなくて💦
なるほど、それならやはり建物で少し交渉した方が良さそうですよね- 7月24日

はじめてのママリ🔰
ハウスメーカーの土地を買いました!
上の方もおっしゃってますが、元の価格が他の土地よりも安く、土地の価格交渉という発想がなかったですが、条件がすごく良かったのであっという間に販売区画すべてがすぐに売れてスーモとかそういうサイトに出なかったくらいでした。
なので、本当に良い土地はみんなほしいので決断力は大事です!
我が家も交渉してる途中に、私たちが買わないなら買いたいという人が現れて、危なかったです💧
土地の価格は下げてもらっていませんが、建物代は結構サービスしてもらったと思います。といっても価格を下げるのは結構難しくて、オプションとかをサービスしてもらった感じです。それだけでもかなりの額になります。
金額ってダイレクトなので、交渉して向こうが渋ったら、じゃあ〇〇をつけてもらうのはどうですか?とか聞いてみるのも一つの手だと思います。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
土地はやっぱりそうですよね。建物の方はこちらが上手に言えば多少はサービスしてもらえるのでは…と少し期待しています!
そちらで頑張ってみようと思います!
はじめてのママリ🔰
あ、でもな…ジャブとして言ってみるのはありだと思います!
うーん、これって相場より高かったりしますか?少し下がらないですかね?
て感じで!
ダメと言われたら「そうですよね😀」て軽く流していいと思います!
言ったもん勝ち的なとこありますよね。
相手も交渉して来なかったらラッキーて高めに設定して吹っ掛けてる可能性もなくはないですし!
はじめてのママリ🔰
多分相場よりは安いと思うんですが、安ければ安いだけ嬉しいという安易な考え方でして😂💦
確かに言えばよかったはもったいないので、悪い印象にならない程度に話してみます!