

ママリ
上の子の送迎のために必要だっただけなのでその他の時間はそこまで必要じゃなかったんですが、ジム通いたいって言われてキレました😇

com🔰
産後3ヶ月目くらいまで取ってもらいましたが、授乳以外全部できることなのに、やらずでイラつくこと多々でした。
夜中の授乳は私担当で仕方ないとしても、朝方子どもが起きて授乳しても寝ずに泣いてる時は、夫にお願いしたのですが自分も眠いからとイライラされ、私が対応することもしばしば
他にも沢山、育休とってもらって後悔したことあります
ママリ
上の子の送迎のために必要だっただけなのでその他の時間はそこまで必要じゃなかったんですが、ジム通いたいって言われてキレました😇
com🔰
産後3ヶ月目くらいまで取ってもらいましたが、授乳以外全部できることなのに、やらずでイラつくこと多々でした。
夜中の授乳は私担当で仕方ないとしても、朝方子どもが起きて授乳しても寝ずに泣いてる時は、夫にお願いしたのですが自分も眠いからとイライラされ、私が対応することもしばしば
他にも沢山、育休とってもらって後悔したことあります
「お仕事」に関する質問
パートでも産休育休はとれますか? フルタイム週5(週40時間)で働き、雇用保険も入っている場合、パートでも産休育休は取れますか? 既に同じ会社で1年以上働いていて、この先も契約が続いていく場合で教えて欲しいです。…
今27歳なのですが会社の人に心開けません。 産休育休とったりしながらずっと同じ会社で働いているのですが19歳頃に人間不信になり会社の人は信用できません。 その中で働いてるのがしんどいです🥲 みなさんはどうですか?
健診センターの事務や受付のパートをやりたいと思っています。 未経験者で30代後半となるのですが雇って貰えるのでしょうか、、? それと、突発的に休みや長期休みは取れやすいですか? メリット・デメリットも教えてい…
お仕事人気の質問ランキング
コメント