
小1の娘が学童に通っていますが、週3勤務に変更するため、9000円が高いか悩んでいます。放課後児童クラブは安いですが、長期休みの利用が難しいです。皆さんならどうしますか。
皆さんの意見を聞かせてください
小1の娘がいます。
私が週5で働いているので学童に通わせています。
学童は月9000円です。
9月から週3勤務に変更することになりました。
時間も短く10時~16時までです。
家に帰宅するのが16時半ころになります。
学童の先生に伝えると
このまま利用可能ですよと言われましたが
週3のこの短い時間で9000円って高いのかなと・・。
今は夏休みですが、学校が始まったら1日2時間くらいしかいないですし
それで9000円かあと思うのと
でも学童なら融通もきくし通わせておいた方がいいのかなと悩んでいます。
学校の中に放課後児童クラブというのがあり
月500円で利用でき、時間も16時半までと私の帰宅時間にぴったりなんですが
問題は夏休みなど午前中しか開いていないので夏休みなど長期の休みのとき大変だな・・みたいな感じです・・。
まだお留守番も怖いですし
皆さんなら学童に通わせますか?
- はじめてのママリ🔰

あづ
学童は、長期休暇のみの利用は不可ですか?
もし出来るんだったら長期休暇のみにして放課後児童クラブにします😊

はじめてのママリ🔰
学童は夏休み利用枠があると思います。普段利用していない人でも、申込むと夏休みのみ利用することができるはずですよ。ただし、冬休みや春休みは対応していないので、夏休み以外の長期休みをどうするかは別途考える必要があるかと思います💦

はじめてのママリ🔰
通わせます!!
それか、自分の仕事を長期休みの間だけ午前のみにしてもらうか…。
うちの子も小1なのですが、まだまだお留守番も心配ですよね😭

ママ🔰
在宅できるので週1〜2しか通ってなくて¥8000。
でも急な事や長期休みのたびに考えるのが面倒で2年生までは登録しようと思ってます?
コメント