※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
妊娠・出産

現在6週目で、寝起きがだるく昼寝が長くなっています。寝すぎると子供が自閉症になるという情報に不安を感じていますが、1日12-14時間の睡眠は多すぎるのでしょうか。

今6週目ですが最近寝起きがだるく日中に長く昼寝をしてしまいます。(元々よく寝るのもあるかと)
寝すぎると子供が自閉症になるというのを見かけて不安になりました。
実際どうなんでしょうか1日12-14時間は寝すぎですかね

コメント

ちゃぽ

眠りづわりって言葉もあるくらいですしね、寝れる環境なら体が求めてるわけなので眠って体休めるといいと思います。
寝すぎると自閉症?というのは初めて聞きました😅迷信ですから気にしないでください。

  • ゆい

    ゆい

    ありがとうございます😭
    気にせず眠い時は寝たいと思います🥲
    ほんとネットの情報良くないですよね。。。

    • 7月24日
  • ちゃぽ

    ちゃぽ

    いろんな情報が飛び交ってるので、どれが事実で、嘘で、重要で、そうでなくてを見極めていかないといけないですものね。子供が産まれてもそういうの(例えばワクチン、ネントレ、母乳やミルクや、、もうほんと色々です🥺)ずっと続きますけど、変な情報には惑わされないようしっかり見極めて、お身体大事に過ごしてくださいね😄

    • 7月24日