
2歳2ヶ月の子どもが自慰行為を始めたことについて、放っておいて良いのか相談したいです。
2歳2ヶ月 自慰ばかりする
1週間ほど前から覚えたみたいで、どこでもやります…
ベビーカーに乗せればベルト部分にお股を押しつけて足を突っ張ってし続ける。
家では座っていても寝転がっていてもお股部分に力を入れて何かやっている(たまに手で服の上から触ってます)
他の遊びに誘導したり、あまりやらないよと声掛けしてるのですが効果ありません。
汗びっしょりになりながらやってます。
見られてると気まずいのか何なのか分からないですが、幌をおろしたり、自分の手で目を押さえて私を視界から消そうとします💦
どうしたらいいですか?放っておいていいんですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

めいめい
2歳児育児の講座で、
恥ずかしいこと、ダメなこと、というふうに思わせないように、「やめなさい!」などと口で言うのではなく、「一緒に○○して遊ぼう~!」など自然と気が逸れるようにするのが大事と言われました。
保育園などに通っている子だと他の誰かから教えられてやっている可能性もあるので、もし行為にすごく固執するようなら「そうするのを誰かに教えて貰ったの?」などと少し事情を聞く必要もあるようです。
幼児期のものは自然な行為なのであまり気にしなくて良いけど、もし人がたくさんいる場所など外でしようとしたら「お家のなかだけにしておこうね」などと言うのは必要みたいです。
はじめてのママリ🔰
大好きなシール貼りやアイスで釣ってもやめません😩
自宅保育なので自分で発見したんだと思います…
ベビーカーでやってる時に、お外ではやらないよ・お家なら良いよと言い聞かせましたがやめませんでした💦