
コメント

はじめてのママリ🔰
一緒に起きます!
先に起きても泣かないです
でもゆっくり寝たいので基本一緒に起きます😂

めいめい
先に起きてますが上の2歳の子は泣きません。呼べば来てくれると分かっているので、目が覚めたらおかあさーんおはよーと呼んでくれます。
下の赤ちゃんは抱っこされてない状態で目が覚めたら泣きます。
-
はじめてのママリ🔰
泣かないの羨ましいですー!
しかもお子さんからの呼びかけ方かわいい😍
赤ちゃんはそうですよね☺️
ほっこりしました😊- 7月24日

はじめてのママリ🔰
一緒に起きます!
6時に子供が起きるので、7時まで寝室で転がってもらって、一緒に起きてます。
-
はじめてのママリ🔰
同じです!
6:30とかに起きてるけど
私が寝たふりしてるから一緒に寝ててくれてます😂- 7月24日

晴晴
上の子(小2)は30分〜1時間早く起きて夏休みの宿題やってますが、下の子(年中)は一緒に起きるか後で起きてくるかです。
下の子は泣きはしませんが、私が居ないとスッと起きられないことが多いですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
二年生のお子さん、しっかりしてますね!🫢
息子は年少さんなので
そろそろ1人で起きて欲しいなーと思いつつ一緒に寝ちゃってます🥲
泣かないの羨ましいです!- 7月24日

ままりん🌻
先に起きて色々済ませて子ども起こします✋
-
はじめてのママリ🔰
理想です!
やりたいこと済ませたいから
こっちが起こすまで寝てて欲しい😂- 7月24日

はじめてのママリ🔰
一緒に起きます!というか子の起床時間が早すぎて起きざるを得ない....
-
はじめてのママリ🔰
起こされるパターンですね😞
健康的な生活ではありますよねきっと☺️💦- 7月24日

もこもこにゃんこ
先に起きて家事してます。
自閉症スペクトラムです。
-
はじめてのママリ🔰
お子さんが起きたとき泣いたりしませんか?
- 7月24日
-
もこもこにゃんこ
小さい頃から泣かなかったですね〜🤔
- 19時間前
はじめてのママリ🔰
泣かないの羨ましいですー!
もう年少だし1人で起きてもらってもいいかなーと思いつつ、
私も一緒に起きるまでゴロゴロ寝ちゃってます😂