※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

小4の男の子が洗顔に興味を持ち、赤ちゃん用の全身ソープを使っています。ビオレの洗顔フォームの使用は適切でしょうか。他のお子さんの洗顔方法を教えてください。

小学生の洗顔ってどうしていますか?

小4の男の子がいるのですが、
最近、洗顔に積極的になりました🤣
泡で洗うとさっぱりして気持ちがいい〜と😊
ニキビなどはないです。

今は洗顔する時は、赤ちゃん用の、
泡で出る全身ソープ使って洗っています。

そろそろ
ビオレの洗顔フォームみたいな
大人と同じ洗顔料を使用してもよいでしょうか?

みなさんのお子さんは
どのように洗顔されていますか?🥹
参考にしたいので教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

小2女子ですが水洗いのみですー!
自分自身5年生頃から洗顔フォームや化粧水使ってました!
小4男の子ならそろそろ皮脂とかも出てくる頃ですかね?

  • もも

    もも


    うちもほぼ水洗いで、
    たまに泡洗顔だったのですが、
    最近始まって🙂
    皮脂が気になる感じになってきたんですかね🤔

    たしかに自分も高学年から、
    洗顔フォームで洗ったり、
    化粧水とかつけ始めた気がします😳

    そろそろ専用のものを
    用意してあげようかと思います🙂

    • 7月24日
まろん

ビオレの泡タイプを使っています😊

  • もも

    もも


    洗顔料を使われているのですね😊

    我が家もきちんとしたものを
    用意してあげようと思います😊

    • 7月24日
ママリ

もう少ししたら皮脂の分泌も盛んになってくるので洗顔が気持ちいいって感じてくれるのは良いですね✨

長男は4年生の終わり頃から皮脂の分泌が増えてきて毛穴の詰まりやニキビなどが増え始めてきたので低刺激・ニキビケアの洗顔フォームを使うようになりました。
(NOV Aシリーズ)
今は松山油脂のアミノ酸せっけん洗顔フォームを使っています😆

下の子(小3)はカウブランド泡の洗顔料です🐄🫧

  • もも

    もも


    きちんと洗顔料を使われているのですね😊

    やはりそろそろニキビ等も
    でき始める年頃ですよね🤔
    気持ちよく感じるのは
    皮脂も増えてきてて
    その影響なのかもしれませんね🤔

    色々なシリーズを教えてくださってありがとうございます🙏
    私もよく商品を見て決めて
    きちんと洗顔料を用意してあげようと思います😊

    • 7月24日