コメント
はじめてのママリ
私も肩こりや頭痛が酷かったので、ハイローチェアに乗せてミルク飲ませてました!移動も全部ハイローチェアに乗せて室内ベビーカー感覚で使ってます🥺
どんどん重くなってくしずっと抱っこだと中々しんどいですよね😭
寝かしつけもハイローチェアでゆらゆらさせたり、添い寝でトントンで何とか寝かせてました😭
はじめてのママリ
私も肩こりや頭痛が酷かったので、ハイローチェアに乗せてミルク飲ませてました!移動も全部ハイローチェアに乗せて室内ベビーカー感覚で使ってます🥺
どんどん重くなってくしずっと抱っこだと中々しんどいですよね😭
寝かしつけもハイローチェアでゆらゆらさせたり、添い寝でトントンで何とか寝かせてました😭
「生後5ヶ月」に関する質問
昨日の夜から赤ちゃんが鼻詰まりになってしまい 朝は少し鼻血がでてました 鼻血出てる方に鼻水吸い出すやつを使うのは避けたほうがいいですよね… 詰まってるのはそっち側ですが… とりあえずミントのスティックを買って…
生後5ヶ月の赤ちゃんです。1週間前にかぜをひき、鼻水だけが残っています🥲1日3.4回垂れてくる鼻水を鼻吸い器で吸う感じです。この1週間はできるだけお家でのんびりと過ごしていましたが、、、そろそろお出かけしてもいい…
平均中のど真ん中の生後5ヶ月になったばかりの女の子がいます!同じぐらいの方、 冬服は70、80どちらを買われましたか? ロンパース、カバーオールなど、どんなタイプの服を買われましたか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ハイローチェアいいですね🥹
義実家にわんちゃん対策で買って置いてあるんですが我が家にも欲しいです、、、
寝返り対策とかはしてましたか??
はじめてのママリ
ハイローチェアで寝付く時はベルトしてるせいか寝返りは特にしなかったです🤔
はじめてのママリ🔰
目を離さなければ大丈夫ですね👌
ありがとうございます!