※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yu-chi
雑談・つぶやき

発達障害の娘が偏食で、6年間同じお弁当のおかずを食べています。母親は栄養面が気になるものの、娘が自分でお弁当を作り完食する姿を見て成長を感じています。いつか違うおかずが入る日が来るのか悩んでいます。

発達障害の娘。偏食で仕方がないのは分かっているけど3歳から6年間ずっとお弁当のおかずが一緒。
冷凍唐揚げ.チキチキボーン.枝豆、マカロニサラダ、卵焼き、フライドポテトです。
昨日デイサービスで新しく入った職員さんに居酒屋のおつまみメニューじゃん。と言われたらしいです。
本人は気にせずむしろそうゆうのが好きなんだよねーとニヤけていましたが、母としては複雑。。。
ずっとシャケおにぎりかワカメおにぎりだったけど、この夏は炊き込みご飯にハマり炊き込みご飯おにぎりに変わっただけ母の中では進歩だったのですが傍から見ると栄養もないし気になりますよね😅手間がかからず楽なのでサボり弁当と思われてると思います。。。
いつもと違う味があると食べられなくなるので仕方ないのですが私だっていつもと違うの入れたいし彩りよくしたいよーと思ってます。
でも朝早起きして連日自分でお弁当作りを始めた娘。よく成長したなと思うとともに自分の好きなものだから完食できてうれしいんだろうなと思うとやっぱりこれが一番だなと思います。
いつか、違うおかずが入れられる日が来るのだろうか😭

コメント

ゆいたろう🌸

それだけ食べてくれたら
むしろ偉いですよ😭
うちの娘も自閉症ありで
かなり偏食があり野菜は
お弁当に入れて食べるのブロッコリー
だけあとは唐揚げとかハンバーグ
ミートボールです😇