

はじめてのママリ🔰
そのまま、って、ほんとにそのまんまだと聞きました。
「お茶飲む?」には「お茶飲む?」って返す感じで、疑問形は疑問形のままとか。
疑問形じゃなくなってるなら大丈夫かなーとは思います。専門家でも当事者でもないですが…。
聞かれたことをそのまま返しちゃうこと大人でもありませんか?
「ポイントカードお持ちですか?」に、「持ってます」じゃなくて「お持ちです」って答えちゃうとか。頭の中で適切な言葉に変換するより先に口から出ちゃうんでしょうね。
はじめてのママリ🔰
そのまま、って、ほんとにそのまんまだと聞きました。
「お茶飲む?」には「お茶飲む?」って返す感じで、疑問形は疑問形のままとか。
疑問形じゃなくなってるなら大丈夫かなーとは思います。専門家でも当事者でもないですが…。
聞かれたことをそのまま返しちゃうこと大人でもありませんか?
「ポイントカードお持ちですか?」に、「持ってます」じゃなくて「お持ちです」って答えちゃうとか。頭の中で適切な言葉に変換するより先に口から出ちゃうんでしょうね。
「2歳」に関する質問
胃腸炎が家族に全くうつらなかった経験のある方いらっしゃいますか? 保育園に通ってない2歳が一昨日朝方、まだ寝てる時に急に嘔吐しました。12時間前に食べた夕食が消化しきれてなかったようです。8時に起床後、小さじ1…
一人目は不妊治療してたけど、二人目はすぐ妊娠したよって方いますか?🍀 一人目妊娠中なのですが、二人欲しくてもう30超えてるので出来れば早めに産んでおきたい気持ちがあり👶🏻 次の妊活はいつからするか、すでに考えて…
2歳娘が「ちんちん」をよく言います。 うちは家族みんなでお風呂に入るので旦那のを見て興味を持った娘に、旦那がちんちんだよと教えたらすぐ言うようになってしまいました。 言葉を覚えたのは結構前です。 昨日はお風呂…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント