
新生児16日目を母乳とミルクの混合で育てています。母乳を左右5分ずつ与…
新生児16日目を母乳とミルクの混合で育てています。
母乳を左右5分ずつ与えた後、ミルク60-40㎜を足しているのですが、3時間以上寝て、毎回起こしています。ミルクの量が多すぎるのでしょうか?
母乳量がわからないのですが、産院では生後2週間から1ヶ月にかけてミルクのみの場合100-120㎜と言われましたが、母乳の左右5分ずつでは足りていない気がします…
また夜中も3時間おきの授乳をしたいのですが、爆睡で頑張って起こしても片乳で終わって寝てしまうこともおおいのですが、その後ミルクを与えると飲み干します。
混合の方、どのようにミルク量を調整されていたかアドバイスいただけませんでしょうか?
- りー(生後0ヶ月)
コメント

りさ🙂
私はその頃完母にしたかったので
1日8-10回の頻回授乳と
1ヶ月検診まで足すミルクはずっと40を3時間おきでした😌
混合を続けるかどうかでミルク量変わると思いますが
40足して爆睡となるとおっぱいが40以上は出てるか
とっても眠たい子なのか🤔
40-80を3時間おきに足せば間違いはないですよ!
あとは1ヶ月検診で体重の増えを確認しましょう!

むっしゅ
私は左右7分で60ml作って飲むだけ飲ましてました。
夜中も片乳で寝ちゃいますよね😅
オムツ替えたりして頑張りましたけど途中で諦めましたよ。
吐き戻しとかはどうですか?
うちはミルク量が多かったみたいで吐き戻しよくしてました💦
でも体重が増えていればいいので、その辺を見てみては?
-
りー
ありがとうございます!🥹
2日に1回くらいゲップと共に吐き戻ししてますね…
吐き戻し=ミルク量が多すぎるってことであれば、それを目安に調整するしかない感じですよね…😭
体重の増えは気になるので、1ヶ月検診までミルクも与えつつ調整していこうと思います!- 7時間前

はじめてのママリ🔰
ミルクは腹持ちが良いのでなかなか起きないんだと思います🤔
うちの子も哺乳力が弱く、母乳だと片方3分ずつくらいで疲れて寝てしまい、ミルクあげるとゴクゴク飲んでました😅
母乳だけで満足できる様になるのは2.3ヶ月くらいと言われたので、生後1ヶ月の時は足りなそうな時だけ40くらいミルク足してました🍼
-
りー
ありがとうございます!
まさにうちの子も哺乳力が弱く、10分で疲れてしまうみたいです…ミルクの飲みっぷりはいいんですけどね…😂
母乳だけでいけるようになるまではある程度大きくなって哺乳力が付かないと難しいってことですね…😭
ミルクの量を調整しながら、1ヶ月検診まで頑張ってみます!- 7時間前
りー
ありがとうございます!🥹
私も完母を目指したいのですが、左右5分ずつ以上経つと寝てしまうので、長くできずで焦ってましたが、頻回授乳しかないですよね〜!😭
母乳だけだと体重増えてるか心配なので、ミルクも足しつつの3時間置きでの授乳をしながら、1ヶ月検診まで様子を見てみます!!
りさ🙂
女の子哺乳力弱めですよね😂
うちの子もすぐ寝ちゃうので
体重減っちゃって大変でした🫠
完母目指すのであれば3時間ごとにミルク40で
ひたすらおっぱいあげましょ!
頻回大変ですが頑張りましょう!❤︎