※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

猛暑の中でお弁当を作ることについて、保冷剤の使い方が正しいか教えてください。大きい保冷剤と小さい保冷剤を入れることで大丈夫でしょうか。

39度くらいの猛暑にお弁当
つくらせるの鬼畜すぎる😇
お弁当たべるまでは室内いるみたいで
保冷剤たくさんいれてと園から記載あったのですが
下でかいの両脇小さいのいれてれば
大丈夫ですかね??
よくお弁当つくってて保冷剤
入れてるよって方これでいいのか
教えてください!!
いつも給食でる幼稚園でわからなくて💦

コメント

ありさ

保冷剤はお弁当の上に乗せる方がいいですよ😊(冷気は上から下に行くので)

k

夏休み中の学童はいつもお弁当ですがお弁当箱サイズくらいの保冷剤をお弁当箱の上にひとつ乗せて保冷バッグに入れてます😊
レンチンできないのであまり冷え過ぎてても美味しくないかなと思って💦
自分も職場にお弁当持っていくときはそのスタイルですがお昼頃には程よい感じになってます☺️
夫は車内に置く時もあるので保冷剤2つ入れてます!今のところみんなお腹壊したことはないです!!