
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの1歳2か月息子も同じです。
1〜2か月前にその存在に気がついて、気になっていたのかなと思ってます。
何もしていませんが、最近は触らなくなってきたので、特に気にしてないです!

ゆき
1歳頃、たしかに触る時期ありました!
多分ついに発見したんだろうな〜って思ってました🥹
いまでは触りませんし、一過性なもののほうが多いと思いますのでひとまず様子見でいいと思います!
-
まめめ
回答ありがとうございます!
発見した感じですよね🥹
どれくらいで触らなくなりましたか??- 11時間前

はじめてのママリ🔰
今まさに同じ状況です😂
ちんが見えるとすぐ触りにいきます!
服を着せれば触らないので、着替えと風呂とオムツ替えだけ全力阻止して頑張ってます😂
-
まめめ
回答ありがとうございます!
私もなるべく全速力でオムツ替えするようにします🤣🤣- 11時間前

ちる
子どもが発見した頃は触ってる時期はありましたが、徐々に触らなくなりました!
ただ、幼稚園からぐらいになると今度は不安でズボンの上からおさえる?感じになりました…安心するらしいです。
他の男の子もよくやってるのを見かけたのでこの年頃だと仕方ないのかなと😂
-
まめめ
回答ありがとうございます!
なるほど!男の子の習性かもしれないですね!
様子をみてみます☺️- 11時間前

ママリ
触りますよね〜😂
今は声かけし続けるしかないかなと思いますね。
だいじだいじだよ!触るとバイキン入るよ!いたいいたいなるよ!と注意しながら阻止してます😅
-
まめめ
回答ありがとうございます!
バイ菌入るの心配ですよね😅
言葉わかるようになったら注意しようと思います!- 11時間前

はじめてのママリ🔰
おむつ替えの時やめてー!って思いながらいっそいでオムツ履かせてます😂
炎症起こしたら大変なのでスピード勝負ですね
-
まめめ
回答ありがとうございます!
そうなんです、炎症起きたらやばいですよね😨
私もなるべく早くオムツ変える事にします!- 11時間前

はじめてのママリ🔰
7ヶ月👦も最近触ってます
オムツの中にあると認識してからは
オムツの中に手をいれようとしてきて💩のときは特にやめて~ってなってます😂
対策あれば私も聞きたいです
-
はじめてのママリ🔰
8ヶ月👦も7ヶ月のときからって書こうとしてて間違えました💦
- 7月22日
-
まめめ
回答ありがとうございます!
多分気になってしょうがないんですよね💦
なるべく手をどけるしかないですよね🥲- 11時間前
まめめ
回答ありがとうございます!存在に気がついたの一緒です😭
特に気にしない事にします💦