※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

来年上の子が小学校に入学します。小1の壁に怯えてます。とりあえず通勤…

来年上の子が小学校に入学します。
小1の壁に怯えてます。とりあえず通勤90分かかる今の会社は辞めるんですが、次の仕事をどうするか悩んでます。
リモートがいいけど、未経験だしスキルなし。
8:30〜17:30の社員か9:00〜17:00の派遣か…。
下の子の保育園のお迎えもあり、18:00までにいかないといけません。小学校と保育園は真逆です。
みなさんどうやって壁を乗りえましたか?

コメント

BE

うちの場合ですが…
朝は集団登校で家を出る時刻が限定され、夕方の学童へのお迎えと保育園のお迎えの時間、この間で働けるよう時短をとりました。
お迎え不要な民間の学童や、お迎えをファミサポに頼ることも検討しましたが、いろいろな条件により上記になりました。
小2からは1人で帰って留守番できるようになったのと、電車のダイヤが変わったおかげで、保育園のお迎えギリギリでなんとかフルタイムできてます。