

ゆうま0220
私の息子も現在9ヶ月ですが、1ヶ月の頃から5ヶ月位まではずっと繰り返していました。
皮膚科にも行きましたが、さほど効果もない様に思えましたし、出来れば薬に頼りたくなかったので病院も薬がなくなってから行っていません。
私が行ったのは、兎に角保湿です。
まず体に泡をつける順番を変えました。
症状がない所、或いは症状が軽い所から洗い始め、顔が一番酷かったので顔は一番最後に洗い、直ぐにお湯で流しています。
洗っている間は泡が皮膚についた状態になるので、良くないと耳にしたので。
そしてお湯につける時間も出来るだけ短くしました。
今の時期は寒いかもしれませんが、沐浴ではなくシャワーで洗い流して終わらせています。
そして白色ワセリンという混ざり物が一切無いワセリンでたっぷり保湿しました。
お風呂以外でも1日3回はワセリンを塗り、出来るだけ保湿を心掛けました。
時間は掛かりましたが、5ヶ月の終わり頃には発疹もなくなり、乾燥すると赤くはなりますが引っ掻く事もなくなりましたよ。
薬に頼りたくなかった理由が、血液検査をした訳ではなかったので、どんな薬の成分がこの子にとって良くないのか分からないと思ったので、ワセリンにしました。
乳児湿疹は長く治るまで長く掛かるとお医者様も仰っていたので、気長に良い方法を続けてあげて下さい。
コメント