
シングルで生活保護受けてます。ようやく保育園が決まりパートですが仕…
シングルで生活保護受けてます。
ようやく保育園が決まりパートですが仕事もようやく決まり今月から働いてるのですが10万すら稼げず数万程度で生活保護から抜けられそうにないです。
皆さんどこで仕事見つけてくるのでしょうか?😭
工場もないし当たり前ですが車無いから働ける範囲広げて土日祝休みの所探してもそんな所ないし…
事務系も募集してないしどこで仕事見つければいいのか分かりません。
唯一今のところ見つかったけど土日のどちらかでも入ってくれないと週5はいれられない。って言われてしまって…
時間も4.5時間しか働けないから本当に数万程度しか稼げません。
そんな所にダラダラ働いていつまでも生活保護受けてたくないし…💦
もういやになってきました😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

♡いいね←しないで下さい😖
時間も4.5時間しか働けない、
車もない、
土日祝日は休みとなると
なかなかないのは当たり前だと思います💦
フルで働けば、まだ給料あると思いますが
フルはできないんですか?^^;

ミク
クラウドワークスとかで探すのはどうですか?
少し前まで育休の時在宅で9万ちょっと稼いでました!
フルで働けるなら倍以上行くと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
クラウドワークスとはどういうものですか?😭
検索してみますね💦
在宅で9万ちょっと稼げたんですね- 9時間前

ぱやげ
こんなこというと批判きそうですが、私的には子どもが小さいうちは甘えてもいいんじゃないかなと思っています。💦
周りに頼る人もいなかったら、余計にそう思うのですが💦
-
はじめてのママリ🔰
頼る人もいないし、でも仕事しないとケースワーカーからは仕事どんな感じですか?保育園どうですか?ってうるさいんですよね…😭
仕事どんな感じですか?って聞くぐらいなら土日祝休みで家から通える距離で私が働ける仕事探してきたよ!って私が逆ギレしそうです😭- 9時間前

はじめてのママリ🔰
今はどこで見つけているんですか?
ハロワーク、タウンワーク、インディード、あとは派遣に登録したりでしょうか🤔💦
コンビニやスーパー、ファミレスなどの飲食店もないのでしょうか?土日絶対出勤しないといけないわけではないので、融通きくか聞いてみてはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
インディードです
コンビニ、スーパー、飲食店全滅です。
平日は人がいっぱいで、土日祝入れる人探してるって言われました😭💦- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
ハローワーク行ってみてはどうでしょうか?マザーズハローワークは子育てしているママさんに特化してますし、求人掲載もお金がかかるので1ヶ所しか載せてないところや店舗のみ掲示しているところもありますし…
- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
ハローワーク行ってみます
マザーズハローワーク行ってみたいなーって思いつつバスと電車で1時間以上かかるので中々行けなくて…
まずはハローワーク行ってみます😣- 8時間前

あいり
上の方と同じになりますが、
小さなお子さまがいらっしゃる間は福祉に甘えてもいいのでは?と思いました。
パートだとお子さんの熱や怪我などで保育園を休むこともありますよね、、
時給制だと給料が限られるし、頼れるところがないなら、今は生活保護でもいいのでは?と思います、、
今のうちに資格の勉強や自己研鑽などで転職しやすい状況を作り、お子さまがある程度大きくなってから正社員を目指されてもいいのではないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
皆様お優しいですね…😭
この質問ではないですが、以前生活保護のことで質問した際に厳しい意見ばかりで、そりゃそうだよな子供言い訳に甘えたらいかんわな…って気付いてやっと保育園に預けられるようになって必死に働ける所探したんですが電話の時点で断られてばっかりなんです💦
面接に行けても不採用でやっと見つけた今のところも全然稼げないし…
ケースワーカーからも仕事どんな感じですか?ってこっちの事情も知らずに顔合わせるたび言ってくるし
昔勉強や努力してこなかったツケが今来てます😭
自業自得なんですがつくづく無力な自分が嫌になってきます😭- 7時間前
はじめてのママリ🔰
4.5時間しか働けないというのは私がではなく、今働いてる所がです。
もっと長い時間働いて安定した給料が欲しいのでフルで探したり限られた時間ギリギリで探してるのですが本当に求人が出てないんです💦
♡いいね←しないで下さい😖
それなら転職します💦
車の免許とられたらどうでしょう?
はじめてのママリ🔰
免許は持ってますが、生活保護なので車の所有が認められないんです💦
何回か相談したんですが、公共交通機関使うなり自転車で行ってくださいって言われてしまいました。
なので、自転車買ったんですが自転車でも通える距離で範囲広げて探したんですが本当に仕事がないんです😭
土日祝入れる人って断られるし、事務系も募集してないし工場なんて1つもないし…😭
あっても募集されてないだけかもしれません
はじめてのママリ🔰
4.5時間なんて扶養内で働く分にはいいけど、シングル生活保護の私は転職一択ですよね😭
引き続き求人チェックします😭
♡いいね←しないで下さい😖
正社員が難しければ、派遣とか時給高いのでパートよりはいいかもしれません。
それなら、いい仕事紹介してよ、、ってなりますね💦再度、車の交渉してみたらいいと思います。
はじめてのママリ🔰
派遣時給高いですよね!
切られたら怖いなぁって思って中々勇気でないんですが、そう簡単にクビ切られることないですかね?💦
ほんといい仕事探してよ持ってきてよってすっごい思います
こっちの事情も知らずに仕事どんな感じですか?って聞いてくるので、こっちだって必死に探しとんじゃ!だったらお前らが見つけてこい!ってブチギレそうになります😂笑
車は2回聞いたんですが、2回とも断られました😇
何が何でも公共交通機関かバスで行ってくださいとのことです…
1時間に2本しかバス通ってないし、通勤時間とか子供のお迎えとか考えると働ける時間が少なくなるし場所によっては乗り換えとかあるって言っても皆そうやって仕事行ってるたいです💦
一生生活保護抜けれんやんってなってます😂
♡いいね←しないで下さい😖
ちゃんと真面目に働いてたら
大丈夫だと思いますし、
更新終わったらまた派遣会社が
探してくれると思います。
保護費って貯金してもいいと聞いたことあるんですけど、ためて車買うのもだめなんですかね?^^;