
一歳の子が熱が出た場合、小児科を受診すべきでしょうか。いつもは熱が続く時に受診していましたが、今回は様子見で大丈夫でしょうか。
保育園に通ってる方、受診の目安についてお聞きしたいです。
一歳の子が昨日の夜37.8〜38.2度の熱が出ました。でも今日は37.3度です。ぐずぐずする時はありますが、いつも通りです。
食欲はいつもよりは少ないです。金曜日から鼻水咳は出てますが、元々中耳炎で鼻の薬は飲んでます。
連休初日の土曜日に耳鼻科に行った時に「また風邪の引き始めかな?」と鼻水の薬を改めてもらったところです。おそらくただの風邪だと思いますが、この場合、小児科に受診したほうがいいですか?
いつもは熱が夜もあって翌日も熱が続いているとか食事が取れないとかで、それで受診してましたが、様子見でいいかなと思ってます。
皆さんの園では熱が出たら絶対受診ですか?
- はじめてのママリ🔰

ままり
コロナ禍の時や、感染症が流行っている時は「受診にご協力お願いします」というお知らせも園からでてるので受診しますが、そうでなければ必須ではないかなと思います。
そのくらいであれば、お薬はあるしうちは受診しないです。
コメント