
コメント

あきとれお
小学校の修学旅行でしょうか😁
懐かしいです😁👏
山形県住みのわたしは、東京へ修学旅行に行きました。
ディズニーランドやシーをどちらか選択して遊んできたり東京都内を自由観光などでした🤣
東北に修学旅行で来るとかあるのかな?😁来ても何も無い😁(笑)

💎💙
三重県住みです🌟
小学校の修学旅行は、奈良・京都でした(˵˚ ω ˚˵)
修学旅行懐かしいです~😍
息子さんお気をつけて(*´˘`*)✨
-
はる☆ゆい
コメントありがとうございます😄
奈良・京都でしたか😄
お寺巡りですね💓
三重県は今雨でしょうか(笑)??
ありがとうございます😃- 6月8日
-
💎💙
お寺巡りでした😆
上のコメントの方の東京が羨ましいです😂💓笑
あっ雨です(´°ω°`)☔
伊勢辺りは小雨ですが、鳥羽の方はどうでしょう~止むといいですね(ㆁᴗㆁ✿)✨- 6月8日
-
はる☆ゆい
東京羨ましいですよね(笑)
子供にお寺巡りは渋いですもんね😅
雨ですか😣
こちらはやんだのですが、三重のほうがお天気回復が遅いと天気予報でやっていたので☂️
やむことを祈っています。
お天気の情報もありがとうございました😆- 6月8日

退会ユーザー
京都住みで、同じく三重のパルケエスパーニャと鳥羽水族館でした😄
-
はる☆ゆい
コメントありがとうございます😄
関西は三重が多いのでしょうか☺
お天気はあいにくですが、楽しんできてほしいです😌- 6月8日

3人のママ
静岡です(о´∀`о)
小学校の時は日光、中学は京都奈良大阪、高校は東北全県でした😆🎶
大阪は行きたい子だけで、私は行けてないので行ってみたいです!!
食い倒れてみたーい!(笑)
-
はる☆ゆい
コメントありがとうございます😄
静岡からは日光なんですね☺
中学の京都奈良大阪は定番かもしれませんが、高校の東北全県はすごいです!
羨ましい😍
大阪、ご家族で是非いらしてください☺
食べる物はほんと何でも美味しい街ですよ💕- 6月8日

ママん
静岡県住みです!
小学校はディズニーランド&東京、中学は京都・奈良・大阪、高校は沖縄でした◡̈♥︎
-
はる☆ゆい
コメントありがとうございます😄
静岡の方2人目です!
同じ静岡でも違いますね☺
東海地方からは関東方面も関西方面もありでいいですよね👍
高校の沖縄…いいなぁ💓- 6月8日

kana1104azu1218
三重県住んでます💡
小学校の修学旅行は京都&奈良(笑)
中学は東京❤
ランドオンリーでした(笑)
シーはできたばかりだったと思います☆
高校は沖縄でした✈
修学旅行懐かしい(笑)
-
はる☆ゆい
コメントありがとうございます😄
三重の方お2人目です!!同じく京都&奈良ですね😄
渋いですよね(笑)
中学は東京、高校は沖縄!いろんな方面に行かれてて羨ましいです💓
うちは小学校は三重、中高はどちらも長野でした☺
懐かしいですよね🎶- 6月12日
-
kana1104azu1218
大阪や京都の学校は三重に来ること多いみたいですよね💡
特に何も無いのにww
京都&奈良渋すぎです❤
鹿にエサをあげててオスに追っかけられたの思い出しました💦(笑)
ちなみに小学校の遠足は
水族館かサーキット、もしくわナガシマ…三重を行き尽くしてました💡- 6月12日
-
はる☆ゆい
わたしのときはミキモトに行ったり、マリンランド(今もあるのかな?)に行きました。鳥羽水族館じゃないところが年齢バレますね(笑)
鹿に追いかけられるの、なかなかトラウマになりますよね😆
三重県民の遠足はそんな楽しい感じなんですか!
鈴鹿サーキットは大阪の小さな子供達の特別な場所ですよ💖- 6月12日
-
kana1104azu1218
ミキモト💡
志摩ですね❤マリンランド今もありますよヾ(´︶`♡)ノ
鳥羽水族館やシーパラダイスは保育園の親子遠足でした(笑)
鹿はなかなかトラウマですΣ(´∀`;)
逆にまたかよ!ってツッコミ入りましたけどね!(笑)
小学校卒業遠足はスペイン村でした(笑)
サーキットは4年生かな?本田技研見学してからのサーキット行きましたよ❤
今思えば遊園地三昧(笑)- 6月12日
-
はる☆ゆい
志摩でした!
マリンランドあるんですね😆
なんかよかったです😉マンボウ見ました!
三重の子供達は遊園地に水族館が定番なんですねー😄
こちらは遠足といえば大阪城とか、服部緑地とか、奈良公園とか…まぁ都会ではあるので、自然へと向かいますね😊
ホンダ車に乗っているので、本田技研見学は旦那が羨ましがりそうです💕- 6月12日

t
三重に住んでいます✨
小学校の修学旅行は奈良と京都でした!
パルケエスパーニャと鳥羽水族館懐かしいです☺️✨
小学校以来行ってないので変わってるかもしれないですけど、楽しかった思い出があるので、息子さんも楽しめるといいですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
-
はる☆ゆい
コメントありがとうございます☺
三重の方はやはり奈良と京都が定番なんですねー💖
息子、修学旅行行ってきましたが、楽しめたようです😃- 6月19日

さっちゃんᙏ̤̫͚
三重県在住です。奈良☆京都に行きました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
-
はる☆ゆい
コメントありがとうございます😄
三重の方はやはり奈良と京都なんですね😄
みなさんそうおっしゃるので、定番なんだなぁとわかりました💓- 6月30日
-
さっちゃんᙏ̤̫͚
三重県在住の人の小学校はていばんですね( ◠‿◠ )
中学校☆高校になると又住んでる場所&行く学校によって違いますね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
私は中学校東京☆ディズニー
高校沖縄に行きました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ダンナは中学校東京☆ディズニー
高校はスキーしに長野に行ったって言ってました(o^^o)- 6月30日
-
はる☆ゆい
そうなんですね!
大阪は三重か広島が定番のようです😊
中学校東京でディズニー、高校で沖縄なんていいなぁ💓💓💓
あ、高校スキーなのはわたしも同じでした(笑)- 6月30日
はる☆ゆい
コメントありがとうございます😃
小学校です!!
懐かしいですよね☺
山形から東京ですか💕
ディズニーランドやシーを選べるとはすごいですね😄
わたしが小学生のときはまだシー、なかったです…(笑)
東北には修学旅行、どうなのでしょう?
個人的に東北にずっと行きたいと願ってきましたが、やはり関西からは遠くてなかなか実現していません😢
何もないですか?
憧れなんですけどね💖
あきとれお
東北に来てみたいですか?😁
本当に何もないですよ😁💦
山形県、ふるさと納税上位ですよ😁(笑)
関西からだと遠いですね✈
関西ですと高校の修学旅行で行きました!(本当は韓国なんですが、新型インフルエンザの大流行で行けなくなった)
移住には向いてないと思います(笑)観光も…え?本当に来ても何も無い😅今ならさくらんぼでしょうかね?山形県は。
はる☆ゆい
行きたいですー😃
もともとは奥入瀬渓流に行きたくて。
でも、他の県もとても興味あります☺
山形のさくらんぼ美味しいですもんね!
うちはお米も山形のものです🎶
高校の修学旅行で関西でしたか!
韓国行けず残念でしたね😖
じゅなさん25〜6歳ですか?違うかな?