子育て・グッズ チェックアップのぶどうはうがいが必要ですか?フッ素の基準が変わって、… チェックアップのぶどうはうがいが必要ですか? フッ素の基準が変わって、2歳〜5歳は900〜1000ppmのフッ素が推奨になったと思います。 2歳と4歳の子がいて、今まではストックが残っていたチェックアップのバナナ(500ppm)でうがいなしにしていたのですが、ぶどうに変えた場合うがいは必要でしょうか? 2歳なりたての子はまだうがいできません。 歯科衛生士 歯医者 最終更新:8時間前 お気に入り 歯医者 2歳 4歳 5歳 バナナ はじめてのママリ コメント ママリ ジェルはうがいしなくて大丈夫ですが、kodomoと書かれてるペースト状のはうがい必須ですよ🙆♀️ 11時間前 はじめてのママリ ありがとうございます☺️ちなみに何かに書かれていたりしますか?フッ素濃度が高くなったので、ジェルでもうがいなしで良いのか少し心配で💦 11時間前 ママリ 公式のページには書いてないですが、かかりつけの歯医者さんに言われました! うがいができるならしたほうがいいけど、できないなら清潔なガーゼ等で拭き取るかそのままでも大丈夫。付ける量だけ気をつけてね。 と😌 あとうがいのしすぎはせっかくのフッ素が流れてしまうから、うがいは1回で大丈夫とも言ってました! 10時間前 はじめてのママリ とても参考になります!ありがとうございます😊 8時間前 おすすめのママリまとめ 臨月・歯医者に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・バナナに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 5歳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
ありがとうございます☺️ちなみに何かに書かれていたりしますか?フッ素濃度が高くなったので、ジェルでもうがいなしで良いのか少し心配で💦
ママリ
公式のページには書いてないですが、かかりつけの歯医者さんに言われました!
うがいができるならしたほうがいいけど、できないなら清潔なガーゼ等で拭き取るかそのままでも大丈夫。付ける量だけ気をつけてね。
と😌
あとうがいのしすぎはせっかくのフッ素が流れてしまうから、うがいは1回で大丈夫とも言ってました!
はじめてのママリ
とても参考になります!ありがとうございます😊