
たかいたかいはいつからやってもいいですか?首座ったらいいのかなって思…
たかいたかいはいつからやってもいいですか?
首座ったらいいのかなって思ってたら、やっちゃだめってインスタでみて…
- むっしゅ(生後4ヶ月)
コメント

ままくらげ
そもそも落としたら危ないのでやった事がないですね😣

はじめてのママリ🔰
揺さぶられっ子症候群を気にするなら2歳までは控えた方が良いですね。
2歳以降なら激し目な遊びもケガに気をつければ問題ないと思います。
-
むっしゅ
揺さぶられっ子症候群になる危険もあるんですね💦
ありがとうございます!- 6時間前

スノ
落ちたら怖いのと揺さぶられっ子症候群が怖いのでやった事ないですね💦
-
むっしゅ
やっぱり危険がいっぱいですよね🥲
- 6時間前
-
スノ
高い高いしなくても、抱っこするだけで目線変わるので赤ちゃんは楽しいと思いますよ☺️
- 6時間前
-
むっしゅ
縦抱っこしてると赤ちゃんの目線もそうですけど、母目線の赤ちゃんの姿も新鮮で👶🏻🩷
安全に楽しめることして過ごします😌- 6時間前

ママり
生後4ヶ月7.5kg64cm、4ヶ月健診で首がすわっていると小児科医に言われた後、
ゆーーーっくり、主人がやってました。
子供は視界が高くなってニヤニヤ楽しそうでした。
高速でぶんぶんやるのが問題なので、安全に気をつけてゆっくりならいいのでは?
-
むっしゅ
うちも今そんな感じで、ゆっくり上に持ち上げるとすっごいにこにこするんですよね☺️
安全に気をつけながらですね💦
でも7.5キロのお子さん、もちあげるの大変そう👶🏻🩷- 6時間前
-
ママり
ははは、今子供は15kg3歳ですが、主人は高い高いしてます。どんどん重くなりますので、どうか育児全般ご無理はなさらぬよう😉✨️
- 5時間前
-
むっしゅ
ありがとうございます!
ママりさんも旦那様も無理せず楽しみましょうね💕- 5時間前
むっしゅ
そうなんですか🥲
言われてみればたしかに危ないですね💦