※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろみ
子育て・グッズ

倉敷市の公立こども園で、定員180名に対し在籍160名ですが、これは定員割れでしょうか?それとも先生の数が不足しているのでしょうか?

倉敷市の公立こども園について。希望している園の定員が180名ですが、実際に在籍している児童は160名です。
これは定員割れなのか、先生の数が足りていないのか、どちらなのでしょうか?
倉敷市 こども園 保育園 幼稚園

コメント

はじめてのママリ🔰

倉敷なら定員割れはない気がしますね🤔
先生方の産休育休とかで足りてないとかも可能性あるかもですね。
あとは年度途中で入ってくる0歳児の枠をあけてるか…?

  • くろみ

    くろみ

    倉敷市、どこも入るの厳しいって聞きますよね…。ちなみに上記の園は0-2歳は無い、3-5歳の園です😄
    定員割れよりは職員不足なのですかね…?

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

以上児しか預けられないなら下の兄弟と同園難しかったりするので人気無かったりはしそうです😂
1号さんの枠が多めで、それで定員割れかな?とは思いました🤔

うちは私立ですが人手不足で100超えの園なのに95人までしか取らないそうです💧

  • くろみ

    くろみ

    ありがとうございます💦確かに兄弟の事を考えると、そうなのかもしれませんね💦
    はじめてママリさんは、1号で通われてますか?それとも2号ですか?もしよければ教えてください🙇‍♂️

    • 7月21日
♡443♡

岡山市ですが、うちの保育園も120人定員なのに最近は100人くらいが何年も続いています。
やはり、市の保育園の先生も少ないんだと思います。あと、うちの保育園の先生は産休に入ったら年度末には退職してる先生が多いような気がします。やはり復帰するのが大変なんで辞めてしまわれるんですね😭

  • くろみ

    くろみ

    ありがとうございます😭
    やはり先生が不足しているのでしょうね…💦どこもそんな感じなのですね😱💦
    詳しく教えていただきありがとうございます🙇‍♂️

    • 7月22日