
1歳3ヶ月の子どもが急に夜泣きを始め、パパを拒否することもあり、家族が困っています。昼間も活発で大変な状況です。
1歳3ヶ月 急に夜泣き…
ここ1週間ぐらい急に大泣きスタートで夜泣きがはじまりました。
大体0時前後で、トントンで寝るときもあるのですが、今日はほんっとに寝なくて、初めてパパ拒否もしました。
そしてパパはショックのあまりキレてます。
(拒否のされ方が可哀想だったこともあり、パパの気持ちが痛いほどわかる……)
11ヶ月ぐらいからまとめて寝てくれるようになってたのに辛すぎます。
昼間も活発的になってきて大変なのに病みそうです。
- ちゃむ🧸⋆꙳(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
夜泣きしんどいですよねーーー
うちの場合は1歳半から始まり、数ヶ月で治りました…。。もっと長い方もいるかもですが。。。
うちの場合は遊びすぎたり日中刺激?が多いと夜泣きするのと、何より昼寝が十分できない時に泣くことが多かったです。昼寝で一回あたまの興奮がリセットされるのか??夜の入眠がスムーズなことが多かったです🥹なんの原因やきっかけもなく泣く事も多いですし、息子さんに当てはまるかわからないですけど、少し楽になるといいですよね😭😭
コメント