
コメント

s🐻mama
医大の生殖医療センターの初診は紹介状がある患者さんの完全予約制なのでまずは紹介状が必須です😣
ただ紹介するにも「医大での治療の理由」が必要になるのでクリニックで検査などを一通り済ませて機能的な問題があれば一番早く医大へ紹介してもらえると思います😣
私の場合は造影検査卵管が閉塞していて子宮鏡をやるために医大に紹介になり、体外受精をすすめられ出産に至りました😣
(本来は検査だけをしてクリニックに戻る予定でしたが当時39歳で医大での治療を希望しました)こう言ってはあれですが何かしら
問題があったほうが医大には紹介してもらいやすいです😭
話を聞くと医大への紹介を渋る
お医者さんがいるのでクリニック選びも口コミなどを見てください😭

マルちゃん
紹介状必須です。
私は郡山の婦人科から紹介状もらい会津から5年通いました。
先日、残りの凍結卵をどうするか相談しに産後久々に行きました。
センター長が変わりました。男の先生ですが、かなりドライでした。
初対面でしたが、私には合わなかったです。真っ当な事をずばっと言うので、そういう先生がいい方には合うかなと思いました。
前の教授は物腰柔らかい先生で、男性ですがほんといい先生でした。
私は女性が良かったので、違う先生に診てもらってましたが…。
次は秋に行きますが、担当を変えてもらおうと思っています。
-
s🐻mama
T先生ですかね(^_^;)確かに言葉選ばないのできつく感じますね😣年齢のことはハッキリ言います。初診の時に正面からぶん殴られたような感覚になりましたが私的には現実が見れて結果、助かりました。治療が進むにつれて優しくなりますがドラマに出てくるようなヒール医者なので泣いてしまう患者さん多いかもなと思いました。ただT先生、口は悪いが技術はいいです。他に優しそうな先生もいますので合わないなって思ったら変えてもらうほうがいいですね😊
- 7月22日
-
マルちゃん
です!
私はもう44なので、はっきり言われました。現実は受け止めていましたが、数字に落胆し移植しない方がいいんじゃないかなと考えました。
5年お世話になっていた女の先生が医大に戻っていたので、次はその先生にお願いしたいです…😭- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
郡山の婦人科からの紹介で会津から通っていたのですね、それは大変でしたね💦
しかも新しいセンター長がドライなのは、私も物腰柔らかい先生が希望なので悩ましいです。
マルちゃんさんは、今後2人目も希望ですか?- 7月25日
-
マルちゃん
欲しいですが、年齢も年齢なんで…残りの卵の意思に任せます!
- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
私も現在42歳、悩んでます💦
- 7月25日
-
マルちゃん
私は初産が42だったので、帝切で2年お腹を空けてくださいってだったのですが、いざまた妊娠となると妊娠糖尿病、産後高血圧…先生に、手術中も血栓が心臓に飛んだら死ぬよって言われて怖くなりました💦
1つ卵が残っていますが、廃棄するのも可哀想だし…お腹に戻してあげたいなと思ってましたが…45で出産したら20で65歳か…って落胆したりもします💦- 7月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ちなみに、どちらのクリニックから医大へ紹介してもらいましたか?
私は以前アートクリニックに通院していたのですが、色々あり今は通っておらず、他の婦人科とかからでも紹介してもらえるのかな?と思っています。
1人目の時も子宮筋腫の手術や、卵管閉塞の手術、ポリープ手術などしていて、普通の産婦人科では出産できず、県外の大学病院での出産でした。それもあり、医大を紹介してもらえたらなと思っていました💦
s🐻mama
返信遅れてごめんなさい😭
わたしはいちかわクリニックです🏥アートクリニック、知り合いの方が数名通っていますがなかなか大変そうですよね😭
そちらと◯おかわレディースの先生は医大への紹介を渋る感じであるような感じです..(知り合い談)数回の通院は必要になると思いますが既往歴話したら紹介状書いてもらえそうですよね👀!
とりあえず子宮鏡の流れに
なった場合はいちかわ先生なら確実に医大に紹介です👀