※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳の息子がオムツ外れそうですが、まだ💩の感覚がなく急いでオムツに変えています。トイレトレーニングについて相談したいです。

4歳の息子この夏やっとオムツ外れそう〜!まだ不安定だから夜はオムツだし、遠出の時もオムツはつけるけど普段の保育園生活や寝るまでの間はパンツで問題なさそうー!でも問題は💩の時まだトイレに行く感覚無さそう💦気づいたら踏ん張り出すから私たちも急いでオムツに変える💦

コメント

スプリング

同じく夜と💩の時はオムツです!!
うちの場合は💩しそうな時は「オムツ履く!」と言うんですが、間に合わないことも💦💦
お互いがんばりましょう😊

  • ママリ

    ママリ

    💩なかなかハードル高くないですか?!😭
    入学までに外れなかったらどうしよーって悩んでます😭あと2年?大丈夫かな。。。寝る時は最悪オムツでいてもいいけどさ。

    • 5時間前
  • スプリング

    スプリング

    💩は家でオムツでする!と決めてるらしくて
    保育園では我慢してるんですよね💦
    なので大体夕方帰宅後に即オムツ→即💩です…。
    一度トイレでしてくれたら習慣づくんですかね💦

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    うちも保育園で多分ほとんど💩してませんね。おしりふき預けてるのも前のクラスの時からのずっと置いてあります笑

    • 5時間前
はじめてのママリ

うちも同じです!
おしっこはトイレでできるんですけど、うんちはもともと便秘症なのもあってオムツなんですよね…。
大きいうんちが出たら、「あ、今日はもうウンチ出ないな」とわかるのでパンツに履き替えさせます。
オムツ代もかかるし、パンツになればありがたいですよね。
今夏休みなので、この1ヶ月でどうにかうんちもトイレでできるようにしたいなと思うのですが、本人のやる気次第ってところもありますよね…😅

  • ママリ

    ママリ

    うちだけじゃなかった🥲実母にはもうオムツ外さないとダメじゃん〜!って言われ私もわかってるけどーなかなかやる気出してくれなかったけどここ1ヶ月本格的に保育園でもパンツで過ごしてたら日中は問題なさそうでした〜!
    💩は踏ん張る時の顔であ、ってなってオムツに変えるんですけどこれもなかなか大変だなぁ😰って感じです

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

全く同じくらいの時に外れました!
トイトレ遅かったせいか、外れるのは1週間くらいで意外とあっさりでした笑
たまにおねしょしますがだいぶ頻度減りました!
5歳のお友達でもまだ夜間オムツの子いるので焦らなくていいと思います!