

ひかる
めちゃめちゃ気持ちわかります!1人目が3歳になるころに地元を離れて通ってた保育園を辞めました。引っ越し先で新しい保育園に通わせるのに定員オーバーで1年待機してましたがほんとに余裕なかった。。。保育園に入れた瞬間余裕ができて笑顔も増えた気がします!やはり少しでも離れる時間は大切かと思います☺️
ひかる
めちゃめちゃ気持ちわかります!1人目が3歳になるころに地元を離れて通ってた保育園を辞めました。引っ越し先で新しい保育園に通わせるのに定員オーバーで1年待機してましたがほんとに余裕なかった。。。保育園に入れた瞬間余裕ができて笑顔も増えた気がします!やはり少しでも離れる時間は大切かと思います☺️
「一時保育」に関する質問
肺炎になりかけの一歳の娘が六日間入院し、明日で退院になりました! 退院後の生活で気をつけていたことなどありますか? 保育園には入っていないのですが、お姉ちゃん達が夏休みに入ってしまったのでちょこちょこ一時保…
1歳5ヶ月の娘、偏食が始まってきました😭 励ましをいただきたいです… 前までごはん・主菜(大体ごはんに主菜乗せて〇〇丼って感じにします)、副菜2品で大体完食してくれていたのですが… 最近前まで好きだった鮭の炊き込み…
連続育休を取る場合、上の子がいつ入園できるか悩んでます。 R6.3月生まれの子がいて、1歳前から毎月認可保育園申請してますが激戦区のためずっと不可で、1歳半まで育休延長してます。2年まで延長可ですが、今冬に下の子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント