※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

心音が確認できないことから流産の可能性を心配しています。流産後の妊活再開時期について教えていただけますか。

ほぼ7週で心音確認できないのはやっぱり流産ですよね💦
排卵ほぼ確定なので😭
卵黄嚢が大きく胎芽が凄く小さいです。。
高齢だから流産の確率上がるよなーとは覚悟してましたがやっぱりいざ自分が流産かもって思ったら悲しすぎる💦
流産後、自然か手術にもよるとは思いますが排出してみなさんいつから妊活再開されましたか??
まだ排出の話は先生から聞いてないので次いって心音確認できないならその話があるのかなとは思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ決まったわけではないと思いますがお辛い経験ですよね😭私も流産は何度も経験しました😣
自然妊娠での流産の時は2回生理を見送ってからの妊活再開許可がおりました。不妊治療中だとお休みになしに生理来たらすぐ治療開始でした😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生も流産とは言いませんでしたが、妊娠継続する方向の話もなく💦
    自然妊娠だと2回見送ったんですね💦凄く長く感じてしまいそうです😭
    不妊はまだしたことがないのですが、今回流産してたら先生に相談してみようかなと思ってはいます💦💦自然妊娠だと時間かかりそうなので😭

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2回見送るのがもどかしくて不妊治療しました😣元々高齢で1人目も体外受精で授かってるのもあるので治療の方が私はスムーズでした。
    1番は妊娠継続できてるといいですね😣

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♂️
    私も高齢なのでできれば妊娠は早目がいいのでもしもの時は先生に相談してみます!
    ありがとうございます😊

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

妊娠継続できていると良いですね🥲
私は稽留流産で手術をしましたが、自分の気持ちや体調が整えばすぐに妊活再開して良いと言われました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    流産かもとわかってしまった時点で凄くショックで一時は何も考えられなかったですが今は落ち着いてきて、万が一の事を考えて次のステップも考えなきゃ!と思えるようになりました🥹
    手術は流産わかってどのくらいでされましたか??
    お辛い経験されたのに失礼な質問すみません😭

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

悲しい気持ちと、次の妊活について現実的に考えないとという気持ちと、いろんな気持ちが錯綜しますよね🥲

いえ、気にしないでください☺️
心拍確認できなかった2週間後に再度受診指示があり、そこで流産確定し、その翌週に手術をしました。
私の通っていた病院では、自然排出だといつ出血が始まるかわからないことや、急激な痛みを伴うこともあるため、手術をしたほうが良いと勧められ、手術をすることにしました。手術は麻酔で眠っている間に終わるので痛みはなく、術後も少し生理痛のような痛みがあるかな?くらいで、ほとんど痛みはありませんでした!

流産後、8ヶ月かかりましたが自然妊娠し出産できました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然排出怖いですよね💦
    フルタイムで働いているためできれば手術を希望できたらなと思っています💦
    辛いけど妊活の事も考えなければ年齢的に私は厳しのかなと😭
    術後生理痛のような痛みくらいだと聞いて安心しました!
    その後自然妊娠されたんですね!おめでとうございます😊😊
    励みになります🌈

    • 7月22日