※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ワーママが週1回ピラティスに通うことは可能でしょうか。育休明けの4ヶ月間、土日に通う予定ですが、体力的に続けられるか不安です。

ワーママでも週1ピラティス通えますか?

今からピラティス1年契約(1年以内解約で解約金25,000かかる)で通おうと思ってます。

8月に始めるので来年の8月末までは続けなければなりません。
そして来年4月からは育休明けて月-金で働くため、最後の4ヶ月間は土日に通わなければなりません💦

子供は夫が見ててくれますが、自分の体力気力的に、週1で行き帰り+レッスンで2時間、4ヶ月続けられるでしょうか……。

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんが現在3ヶ月なので母乳合間に行くのはちょっと大変かなぁ💦と思いますが、要は絶対通うぞという本人の意思が大事だったりします。
私は暗闇で行うサイクリングスタジオ通ってます。
コロナ禍でのリモートワークで慢性的な運動不足だったのでもう5年目です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1日数回の搾乳とミルクの混合なのでその点は大丈夫です😊!
    意思が強ければ通えますよね!!サイクリングスタジオ良さそう!
    私も頑張って通おうと思います!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

個人的に復帰後もきつかったですが、離乳食2-3回くらい(9-10ヶ月位)の方が結構きつかったです。保活や準備もあるので。3ヶ月って安定し始める時期なのでやる気出ますしセーブしてた気持ちがわあってなって色々私もお試しとかいってヨガに通おうか悩んでました。
上の方の通り、最後は本人のやる気だと思います😭ストレス発散や自分の時間持つにはいいと思うので、頑張ってください‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9.10ヶ月頃大変なんですね、、!
    やる気のある今思い切って契約してみようと思います!!

    • 3時間前