
生後2ヶ月、完母です。1ヶ月の頃から夜はよく寝てくれて夜中起きるのは…
生後2ヶ月、完母です。
1ヶ月の頃から夜はよく寝てくれて夜中起きるのは数日に1回くらいだったんですけど、ここ最近毎日1時半〜4時半の間に目が覚めて起きるようになりました🥲
オムツをパンパースの肌いちからさらさらケアに変えたからかな?と思って昨日寝る時は残ってた肌いちにしてから寝かせましたがやっぱり4時半に目が覚めて起きました🥲
まだ夜通し寝る時期ではないとは分かってるんですけど、元々寝てたのでなんで起きるようになったのか😭
寝る前だけミルク飲ませてみたりしたら寝てくれるんですかね??
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

チョッピー
寝ないと思います😅睡眠後退か、サイクルが崩れてしまったのか、とかではないですかね〜
うちの子もめっちゃよく寝てる!って時期と3時間きっかり起きる時期と、なかなか月毎に変わってびっくりしました。
はじめてのママリ🔰
睡眠後退ってもっと後にくるものだと思ってました🥲
寝る子が寝なくなることあるんですね、、
チョッピー
ウチもめっちゃおっぱい執着が強くなったかと思いきや、今度はおっぱいにはそっぽ向いて、ご飯ご飯となり、→重いもの食べていると凄くよく寝る→風引いてご飯食べたくなった時から〜又おっぱい星人に戻りみたいな😅本当コロコロ変わっていきますよ