※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ASDの旦那に喧嘩してから無視されています。今日で4日目。ことの発端は…

ASDの旦那に喧嘩してから無視されています。
今日で4日目。
ことの発端は、旦那起因のもので私が怒り、喧嘩になりました。それでも旦那は自分が怒られる理由がわからないのかそこからずっと無視です。

無視といっても、一応こちらから話しかけると、
うんとかの返事はありますが、ただ向こうから絶対話しかけてこないし、顔もずっと無表情です。子供の前でもその態度を取るのでとても嫌です、、。

今までこういうことはあったのですが、長くても1日だったのでここまで長いの初めてで戸惑っています。

無視をされはじめた1日目に、いつまで無視するの?って聞くと、ほとぼりが冷めるまでほっといてとのことでした。
そこから私も必要最低限の会話だけし、子供がいるので子供の前ではいつもの感じで接しています。
このままでいいのでしょうか?

コメント

まろん

気持ちの切り替えが苦手なのかもしれませんね。ASDの子がいますけどかなり面倒なときがあります^^;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そういったときは、お子さんに対してどのように対応されてますか?

    • 4時間前
  • まろん

    まろん

    放っています。
    ある程度落ち着いたら自分から声をかけてきます^^;

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。ありがとうございます!
    やっぱり放っておくのが1番いいんですね🥲
    特性とわかりつつ、それをされる私も辛くてつい口出ししたくなりますが、、😓

    • 4時間前