
コメント

nao。
息子が家の中で10歩以上歩いたので
ファーストシューズ買いました(^^)

にこちゃん
室内で20歩ぐらい歩けるようになったら買いに行きました。
-
とまとま
ありがとうございます!
歩いてからが多いですね!
少し気が早かったです(笑)
ちなみにつかまり立ちやつたい歩きのとき、公園や外で遊ばせたりしましたか?- 6月7日
-
にこちゃん
つたい歩きの時は、少し秋口で少し寒くなり始めた頃だったので、外では遊ばず、支援センターなど室内が主でした。
できたら芝生のあるとことかで遊ばせたかったんですけどね。- 6月7日
-
とまとま
そーなんですね!ありがとうございます(^^)
たしかに芝生とかがあると、裸足でも遊ばせやすいですよね✨
うちは近くに芝生がなくてm(__)m砂場に裸足で遊ばせたんですが、やはり裸足は危ないし、でも娘は遊びたそうだし…悩んでますm(__)m- 6月7日
-
にこちゃん
公園の砂場でしたら危ないかもしれないですね。
砂を口に入れちゃったりするかもしれないですし。- 6月7日
-
とまとま
そーなんですよね(>_<)
同じ公園で遊ぶにしても、遊び方を考えないとですよね💦- 6月7日

ままごん
10歩あるけるようになってから、という意見をよく聞いたので、そのくらいに買って、最初は室内で歩かせたりしていました( ´∀` )
-
とまとま
ありがとうございます!
最初は室内で練習なんですね!
つたい歩きとかの段階で、公園とかで遊ばせたりしましたか?- 6月7日
-
ままごん
私自身けっこうひきこもりなので、公園デビューはもっと歩けるようになってからでした(´・ω・`)
歩けないと、公園で何して遊べるかわからなくて💦- 6月7日

てん
一昨日ぐらいから履かせました!!
伝い歩きはするし、仁王立ちもします
仁王立ちした状態で飛びかかってきてて
両手持つと歩けます。なので
練習がてらですが靴を買って履かせました
最初は嫌がると甥っ子がそうだったので
慣れたらいいなぐらいです!!
ちなみに高いのは買わず、西松屋で
ピコピコ音がするものです!
-
とまとま
ありがとうございます!
たしかに慣れないものだし、最初は嫌がりそうですね💦うちの甥っ子もいやがってました(>_<)参考にします!
ちなみにみなさんに聞いてるんですが、まだうちの娘は立てないんですが、つたい歩きとかで公園で遊んだりしましたか?- 6月7日

退会ユーザー
つたい歩きができて、外出先でもつかまりだちをしたがるようになってから、ベビーフィートという、靴下みたいな靴買いました!
ただ、サイズもあってなかったので外で裸足で立たれるくらいなら。。。って感じで。
10歩くらい歩けるようになってから、サイズも測ってちゃんとベビーシューズ買いましたよ😃
-
とまとま
具体的にありがとうございます!
私もいま、外で遊ばせるときにつかまり立ちをしたがるので、裸足で立つのもなぁ…と思いながら、安全を確認して裸足で立たせてしまってますm(__)mでも公園とかだと、石とか見えない危険もありそうで、外遊びように靴を買うか悩んでます💦- 6月7日
-
退会ユーザー
公園とかって何が落ちてるかわかんないですもんね💦
保育園とかだと歩けなくても外遊びように靴を準備してくださいってところもあるし、サイズがあれば、1足用意してもいいと思いますよ✨- 6月7日
-
とまとま
そーなんですね!
サイズがあるかってところも見ないといけないんですね💦
とても参考になります🌟
ありがとうございます!- 6月7日

退会ユーザー
かなり安定して歩けるようになってから履かせました。具体的にだと10mくらい平気で歩けるようになってからです(´ω`)
-
とまとま
ありがとうございます!
やはりある程度歩けてから履かせるものなんですね!
つかまり立ちとかのときは、外で遊ばせたりしてましたか?- 6月7日

退会ユーザー
つかまり立ちの時は外で遊んだりはなかったです(>_<)💦抱っこしてブランコとかは乗りましたが💦💦
というかうちの娘は恐がって全く立とうとしませんでした~
-
とまとま
そーなんですね!子供それぞれですよね(^^)
うちの娘も怖がりながら、恐る恐る遊ぼうとしてます(^^;- 6月7日

にに
つたい歩きし始めたくらいの時に買いました!
保育園からそろそろ用意してくださいと言われたので。
それまでは、保育園のお散歩のときは靴下のみでお散歩車やベビーカーに乗って公園まで行き、芝生にレジャーシートを広げてそこで遊んでました。日向ぼっこしたり、シャボン玉飛ばしてもらったり、近くに落ちている葉っぱや上のクラスのお兄さんお姉さんが摘んできてくれたお花を観察したり、ときどきレジャーシートからでて先生に手を繋いでもらいながら芝生の上を歩いたり(靴下のまま)、という感じで遊んでたようです。
家庭では、歩行が安定するまで外では常に抱っこ紐だったので靴は履いてなかったです(最初は保育園に置きっ放しでした)。
とまとま
ありがとうございます!
やはり10歩くらい歩いてからの方が多いですね!
ちなみにつかまり立ちとかの段階で、外や公園で遊ばせたりしましたか?
nao。
抱っこで靴下のまま散歩に
行って、滑り台とかブランコ
とかはした事ありますよ(^^)
とまとま
そーなんですね!
やはり裸足で砂場とかは危険ですよね💦
遊び方を考えないとですねm(__)m
nao。
さすがに、裸足で砂場は
石があったりそれこそ
ガラスの破片とかあったり
したら怖いので無いです(^^)