
コメント

はじめてのママリ🔰
上2人年子で3人目がいっても4歳差ですがめーっちゃ可愛いです🥹❤️

ママリ
上2人年子で、3人目まで6年空きましたが、上の子たちほぼ自分のこと自分でできるので、お世話も手伝ってくれるし、ただただ可愛いです🥰
-
ゆ。
わぁぁ♡そんな感じが理想です😳👀✨
お兄ちゃんお姉ちゃんが赤ちゃん溺愛してくれるの可愛すぎます🤦- 7月21日

ママリ
3人年子ですが
年の差があるのを
全力でおすすめします😂
-
ゆ。
絶対そうですよね🤣🤣
でも20代後半になるまでに3人うみたい気持ちが謎にあって、でも年の差もかわいい。。とかなってます笑- 7月21日

ママリ
上が年子、下4歳差の3人兄弟で育ち
今は3人年子育ててます
どっちも良いですよー
仕事続けるなら3人年子を私はおすすめします☺️
-
ゆ。
どちらもよし悪しはありますよね🥹
え!私は必ず正写真続けたいのですがおすすめ理由伺いたいです🥺- 7月21日
-
ママリ
振り出しに戻らないのでキャリア形成がしやすいです😆
育休も取りやすかったです!- 7月21日
-
ゆ。
ありがとうございます🙇♀️
3連続育休ですかね?!
私も仕事続けたいしまた中途で抜けるのより一気に3人産んで仕事続ける方がいいなと思ってました。
ちなみにお子さん3人1歳何ヶ月差ですか?!🔥- 7月21日
-
ママリ
途中復帰せず3人連続で取得してます!
1歳1ヶ月差です
3人目も育給貰えてメリットしかなかったです☺️- 7月21日
-
ゆ。
わぁぁ理想です♡
すごいです!!👏
多分3人年子で育休貰えるリミットってめちゃくちゃ短いですよね。。- 7月21日
-
ママリ
私の会社は申請すれば
育休は生まれてから誕生日の1日前まで取得可能、保育園不承諾の場合最大半年延長可でした☺️
育給は途中復帰はしなかったのでなんとかもらえたって感じです😆
3人目が1歳の誕生日を迎える月が最後の振り込みでした- 7月22日
-
ゆ。
ありがとうございます♡
保育園は3.2.1歳の枠とかで一気にいれましたか?!🥹
同じ保育園にみんな同時に入れるか不安で😭- 7月24日
-
ママリ
4月入園3,2,1歳で同じ園に入れました!
車20分圏内で28ヶ所まで希望出しました😅- 7月24日

退会ユーザー
歳の差も可愛いです!!
8歳さ差と3人年子がいますが
歳の差だから喧嘩しないし面倒も見てくれるでしょとよく言われますが
毎日喧嘩してますしね〜🤣
-
ゆ。
確かにw喧嘩はどちらにせよおきちゃいますよね🤣🤣🤣
結局どちらも可愛いですね😍- 7月21日
ゆ。
ありがとうございます🙇♀️
やっぱり年の差があると小さいながらにお世話頑張ってしてくれたり可愛いですよね🥹🥹