
コメント

のの
短時間で通っている時は、16時半まで預けれましたよ!
16時半以降は延長料金かかると言われました!
のの
短時間で通っている時は、16時半まで預けれましたよ!
16時半以降は延長料金かかると言われました!
「職場」に関する質問
夫の地元でも自分の地元でもない、全く知り合いのいない土地で暮らし、子育てしている方いますか? 現在、マイホームを検討しており土地を探している段階なのですが、夫は県内転勤があるため県の中心部で家を建てようと…
息子が3ヶ月の時に旦那側の不倫が原因で離婚し そこから実家に戻り扶養手当、養育費未納でカツカツで生きてきました 4歳10ヶ月になった息子が パパに会いたいと言い始めました 離婚後連絡があり不倫相手と連れ子3人の父…
主人のお弁当についてアドバイス下さい😭 毎日ただの白米のおにぎり2つ、納豆、生卵、小さなカップラーメン(汁物代わり)しか持って行きません💦 うちの主人は昔から朝ご飯を食べない人なので、絶対に足りてないと思うし、…
お仕事人気の質問ランキング
くろみ
ありがとうございます🙇♂️
ののさんの場合は、普段はフルタイム勤務だけど、育休かなにかで短時間で預けられていた感じなのでしょうか?
のの
違います。
元々午前中のみのパートで働いていたため短時間でしたが、3人目預ける時に短時間だと保育園落ちてしまい標準時間で預けた感じです!
くろみ
そうだったのですね!詳しくありがとうございます☺️!!