※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

選挙についてですが普通夫婦間でどの党に入れるか共有するものでしょうか??言わなかったら主人に小言を言われました。

選挙についてですが

普通夫婦間でどの党に入れるか共有するものでしょうか??
言わなかったら主人に小言を言われました。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は共有しないです!選挙や候補者の話はしますが最終的にどこに入れたとかは言わないです。

ひみ

お互い言わないです
夫がどこに入れたか分からないですし、私も教えてません

はじめてのママリ🔰

言ったことも聞いたこともありません!

はじめてのママリ🔰

私は夫には言っちゃいますが、小学生の頃に親が選挙に行った時にどこに入れたか聞いたら『夫婦間でもどこに入れたかは言うものではない』と言われて、そうなのかぁーと小学生ながら納得しました。
なので今でもテレビでどこの政党に入れますとか言っている人を見たら、言っちゃって良いものなのか?と思ったりします🤣(給料と家賃はあまり言うものじゃないみたいな感覚です)

ゆき

言わないですね!
候補者の話や政党の話はします!
お互いの知ってる情報を共有して勉強する感じで!
どこにいれるとかは話に上がったことなかったです!

ビール

私達は普通に言ってます🥺

はじめてのママリ🔰

ふっつーーーに言います🤣

はじめてのママリ🔰

夫は共有したがりますが、私が嫌なのでしません🤣

投票後は教えます。

はじめてのママリ🔰

選挙前になると一緒に録画した党首討論を観て意見を言い合ってます🤣

はじめてのママリ🔰

そういう話ししない方が不思議に感じます🤔野球のどのチームが好き。くらい気軽に話していいかなと。〇〇はだめ、ここに入れては家族間でもなしですが